こんにちは
『ベビーサイン育児の経験者の講師が、
ベビーサインママの『育児を思いっきり楽める方法』をご紹介します』
ベビーサイン教室SEED
たねむら たかこ です
昨日、いつもイキイキキラキラ
アクティブ
なママ友のお誘いで
大泉交通公園で行われたスプリングフェスタに行ってきました
いや~と~っても暑かったですが、ものすごく混んでいてビックリ
人気があるんだなぁ
ステージではフラダンスやブラスバンドなどの催し物が
その他にはフリ―マーケットと食べ物の出店もあって
食いしん坊の娘と私で焼きそばとパンと綿菓子をペロリ
美味しくてびっくり
いつもの自転車やゴーカートもコースを変更してやっていましたよ
暑かったけど、楽しかったなぁ~
一緒に行ってくれらママ友と娘と遊んでくれるカワイイお友達に感謝です
また遊ぼうねぇ~
それで昨日フリーマーケットの戦利品はこちら
確かTシャツが100円
ズボンは200円
うむうむいい買い物をしたぞ
見た目で選んだらどちらもGAPだった
GAPの鮮やかな配色が好き
ズボン、「虹みたいでしょ~」っと言ったら
娘に「違うよ、キラキラでしょ」と言われてしまった
オマセさんめ
昨日の夜、買ってきたズボンを見つけた娘はとっても気に入ってくれたみたいで
このズボンをパジャマにして寝てしまいました
苦しそう
今朝はTシャツも見つけ、今日のコーディネート完成
喜んでくれてよかった
なかなか似合っているぞ
ズボンはチャックやホックがあるので、まだ難しいかなぁっと思っていたのですが
意外と2歳児でもいけるものだ
最近はますます色々なことができるようになって
その能力に驚かされるばかりです
別件ですが、今日は自分でトイレの一通りをやってのけました
なんてこったい
2歳はイヤイヤ期と言われていますが
色んな成長が見れるのでなかなか面白いです
いっぱい写真を撮っておかなきゃ、ドンドン成長してしまうな
ワンピースも着せてあげたいなぁ~