昨日は、大田区総合体育館にて新日本プロレス【NEW YEAR DASH】を観戦してまいりましたニコニコ


1月4には東京ドームでレッスルキングダムがありましたが、もうお値段が…驚き

しかも会場が広い分、相当近くで観ないともうよくわからない。デッカいスクリーンで観る感じになるので、会場の雰囲気を味わいたい人向けだと思います。


私はそこまでプロレスは詳しくないですし、知っててもクラッシュギャルズや神取忍、ダンプ松本ブル中野なので、メンズはほとんど知りませんでした真顔


若旦那が結構プロレス好きで、一緒にテレビ観てるうちに好きになりました。


『最近の男子プロレスってこんなになってんの?驚き


って思うほど、派手だし動きも早いし、イケメンも多いです凝視


私が好きなのは、エル・デスペラード、内藤哲也、高橋ヒロム、ジェフ・コブ、石井智宏、ケニー・オメガ、矢野通、タイチ、棚橋弘至です。


オカダカズチカ、ウィル・オスプレイ、飯伏幸太は、私の中で殿堂入りです。


最近は、レッドシューズ海野さんの息子さん、海野翔太を注目してます。

ヤングライオンでは大岩君ニコニコかっこいい



ここに書いた選手は王道の選手ばかりなので、ガチのプロレスファンの方々からしたら、【にわか】と言われてもしょうがないんですが、多分プロレスを好きになる入り口はこの人達なんじゃないかなと思います真顔


昨日は首肩ガッチガチだったので、誰かが技をかけられるたびに『痛っ!』ってなってましたネガティブ


それにしても、選手の人達ホントに凄いです。4日に試合した人が昨日も普通に出てくるんですもん驚き

顔血だらけ、眼の負傷して、どうやって一日かからずに身体を元に戻してくるんでしょうか。


ぎっくり首やって『いてぇいてぇ』って言ってる自分と同じ人間だとは思えません無気力


プロレスってショー的なところもあるので、ファンじゃない人(昔の私も含め)は『ヤラセでしょ?物申す』って感じると思いますが、それでもあれだけ鉄柵に叩きつけられたりパイプ椅子で殴られたりしたら、シンプルに痛いです。


だからこそ、あの筋肉が必要なんでしょうね凝視



今のところ、武道館、後楽園ホール、大田区総合体育館に観に行きましたが、後楽園ホールが個人的には狭いので選手が近くで観れて好きですにっこり


てことで、21日は横浜アリーナに行って参ります凝視


プロレスファンじゃない方からしたら、よくわからない内容になってしまいました…すみません。