乗客の皆さんが電話かけまくってる間に、タラップ(地上から機内に登る階段)が装着され、飲み物や簡易的なおつまみ等が続々と搭載されてきました。本当に降ろさないつもりなのね…
2度目の食事がかなり早く提供されたことで、もう食事の在庫的なものはなく、さらにお腹空いてくる頃です。
おつまみと言っても、よく機内で配る本当に小さいおせんべいの袋とかです。ご飯的なの貰えません腹減った
いつ成田に向けて飛べるか全く分からないまま、とりあえずドリンクサービスを始めました。
案の定、乗客の方々から、『これからどうなるの?』って言う質問責めを喰らいまくりました
コックピットからの説明もありましたが、関東にいる台風が動いてくれるまで出発できません。マジでいつになるのか分かりません。
それでも、千歳で乗客を降ろせないのは確実なので、もう成田に帰るしかありません。
しかも…、乗客の中に元々成田を経由して千歳に帰る予定だった方が数名いたんですわ。
降りる予定の空港にいるのに降りられない
これは本当に可哀想だと思いました。
そこから約4時間、機内に閉じ込められたまま、成田に帰れるタイミングを待つのみという、とんでもない事態に陥りました。。。
〜つづく〜