DCL2015+WDW(4) JFK-MCOはデルタで! | 日々微々マイル

日々微々マイル

クレジットカードで綴る日々

オーランド(MCO)まではニューヨーク(JFK)経由で行くのですが、JALの特典航空券ではニューヨークまでしかとっていないので、JFK-MCOの往復航空券を手配しました。
最初はアメリカン航空で探していたのですが、あまり良い乗り継ぎ便が無いのでデルタ航空をチョイス。

JALはファーストクラスなので最初に降りられるし、荷物も早く出てくるだろうから150分あれば余裕かなと。
JFKでの最低乗り継ぎ時間(MCT)は105分みたいです。

JFK-MCO

こちらの航空券を購入したのですが1人$292でした。2人で$584。
JFK-MCO往復で1人36,500円($1=\125)くらいですね。
1ドル=80円だった頃を思うと円安が身にしみますな。。。単純に物価1.5倍強くらいだからね;;
まぁ、こればっかりは仕方ないです。

そして購入して翌日、デルタで同航空券を検索するとなんと10ドルも値下がりしてる!?
2人で20ドルですよ。(私は割と購入後も料金の動向とかチェックしてますw)
航空券は早く購入すれば一番安いんじゃ無いのかとデルタを問い詰めたいところでしたが、ここは冷静に対処します(笑)

JFK-MCO

何か救済策は無いのかとググってみるとデルタ航空にはリスクフリーキャンセレーション という制度があることがわかりました。

対象となるeチケットをご購入の翌日までにキャンセルされる場合、その理由の如何を問わず、キャンセル料なしで、各種手数料および直接発券手数料を含めたお支払い代金を全額払い戻しいたします。

要は購入しても翌日までなら無料でキャンセルできますよってことですね。
早々この制度を利用し、購入した航空券はキャンセルして、同じチケットを購入し直しました。
知らなければ20ドル(2500円)も損をしていたことになりますね。

デルタ航空を利用するとなると取得するだけで上級会員資格の「ゴールドメダリオン」が付帯するデルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード が頭をよぎるわけですが、はてさて。。。