ディズニークルーズライン2015 +WDW(1) | 日々微々マイル

日々微々マイル

クレジットカードで綴る日々

書きかけの旅行記ばかりですが、新しく旅行記始めます。
題して、ディズニークルーズライン2015+WDW!!

いままで海外のディズニーへは何度も行っていますが、ディズニークルーズラインは初めてです。
今回はオーランド(ポートカナベラル)から出発する4泊5日バハマのドリーム号に乗船します。
全長約340メートル、船員1,458名、乗客定員4,000名の巨大な船です。

ディズニードリーム号
ミッキーネット から引用

まずは移動手段を確保しなければいけないのですが、日本からオーランドまでの直行便は無いのでアメリカのどこかを経由して行くことになります。
航空会社はもちろん昨年修行したJALを利用します。

あまり予算が無いので、今回もコツコツと貯めたマイルを使って特典航空券で飛びます。
乗り継ぎの関係で往路はシカゴ、復路はニューヨークを予定していたのですが、シカゴまでの特典航空券が取れず往路はニューヨーク経由となりました。
さらに、復路に至っては東海岸のシカゴもニューヨークも取れず、西海岸のサンフランシスコという残念な状態です。
…残念な状態とはいっても往復ファーストクラス確保してるんですけどね^^;

そうです、今年もめでたくファーストクラスでの旅行となりました^^

DCL2015

往復とも空席待ちを入れていますが、乗り継ぎ便の確保もしなければいけないのであまり長くは待っていられません。
復路がニューヨークになるとちょっとだけ時間ができるので、ニューヨークで1泊できそうなんですよね。
(自由の女神とかブロードウェイとか行ってみたい。)
オーランドからサンフランシスコだとアメリカ横断になるので直行便で6時間、乗り継ぎだと8時間以上かかるから出来れば避けたいところです。
さらに、直行便は選択肢がUAくらいしかなくてエコノミーで8万円くらいします。
これはちょっと高いですね。
そして、乗り継ぎだとLCCが2万円以下から、デルタが3万円以下からあります。
ビジネスでも8万円以下からあるので、同じ8万円払うなら乗り継ぎで時間が掛かってもビジネスかな。。。

JALは昨年の修行の成果でダイヤモンド会員になれたので復路のニューヨーク便が落ちてくると信じてますが、乗り継ぎ便の状況をチェックしつつ判断しようと思います。