ANAのマイルがあるので、特典航空券が取れたら行こうかなと年末年始の空きをみるもありません。
それはそうですよね(笑)

■ANA特典航空券ビジネスクラスで行くフランスの旅2014 -Index-
実際に特典航空券の予約をしたのは11月上旬。
東京(HND,NRT)-パリ(CDG)のビジネスクラスで2名空席待ちをしました。
行けたらいいかなという感じで、ホテルもキャンセルのきく料金で仮押さえ。
JALのマイルもあるし、JALでも一応おさえておこうかなと、こちらはファーストクラス2名で空席待ち。
すると1週間もしないうちに【空席待ちが取れました】とのメールが。
なんとJALのファーストクラスが取れちゃいました。
年末年始なのに割と取れるものですね。

やはりANAは平会員だしダメなのかなと思っていると、ANAからも「特典空席待ち予約のお座席がご用意できました」とメールが来ました。
ANAのマイルを使ってしまいたいという思いもありましたが、やはりファーストクラスの誘惑には勝てず、ANAのビジネスクラスはキャンセルして、JALのファーストクラスで行こうと決めました。
決めたんですが、、、
JALのファーストクラスを発券して、ANAのビジネスクラスはキャンセルしたのですが、念のためというか、もしかしたらという淡い期待を込めてANAのファーストクラスを2名分空席待ちしていました。
すると昨日メールが来て、まさかの「空席待ち→OK」が!!!
年末年始の繁忙期にもかかわらず平会員にもファーストクラス2名分空けてくれるんですね。
これは驚きました。

JALは羽田発着で往復ともSS7の新機材なんですが、ANAは往復とも成田で往路は77Wの新機材で、復路は777の旧機材なんですよね。
ANAの発券期日が今週末なので、もう少しだけ悩んで決めます。