ディズニーランド30周年と夏5パスポートの影響なのか例年より混雑していたような気がします。
今年の夏はかなりの回数インパしました。
8月に至っては月間インパ回数過去最高記録です。
■夏祭り期間インパ回数
7月 ランド6回/シー2回
8月 ランド20回/シー5回
9月 ランド2回/シー1回
週末は爽涼鼓舞の抽選をして、ハズレたらシーへ移動してトロピカルスプラッシュを見る流れが多かったです。
平日は夜の爽涼鼓舞"THE FINAL"の抽選だけして、トボトボ帰るパターンがほとんどでした。
これがなかなか当たらなかったんですよね。
昼公演(EMBU)の方は3回目(ミニー、デイジー)と4回目(ドナルド)の抽選しかしませんでした。
夜公演(FINAL)の方は週末は1回目、平日は2回目の抽選でした。
■爽涼鼓舞抽選結果
爽涼鼓舞"THE EMBU" 4勝9敗(勝率30%)
爽涼鼓舞"THE FINAL" 7勝21敗(勝率25%)
TOTAL: 41戦11勝30敗 (勝率26.8%)
ただ、一度だけTHE FINALがCブロックで当選したにもかかわらず強風のためキャンセルになってるんです。
私がインパした日で、キャンセルがあったのはこの日だけでした。
直近で8連敗した後の当選だっただけに、このときのショックは計り知れなかったです。
いま思い出してもガッカリです。
そうだ、ミニーちゃんに癒やしてもらおう。

ウフフ♥

そして水に流そう!

そんなわけで、個人的には大いに盛り上がった夏祭りでしたが、来週9日からはハロウィンイベントが始まります。
ランドのパレードが新しくなるので、こちらのイベントも楽しみですね。
おっと、そのまえにWDWの旅行が先になりそうです。
もうすぐなので体調管理に注意しないとですね。
ファーストクラスとかヒルトンとか楽しみです。