ストリングスホテル東京 ザ・ダイニング ルーム パスポート | 日々微々マイル

日々微々マイル

クレジットカードで綴る日々

ストリングスホテル東京インターコンチネンタルは今年からクラブフロアが廃止になり、どのタイプの部屋を予約してもザ・ダイニング ルーム パスポートを購入することにより、ラウンジを利用することができるようになりました。
逆に言うと、たとえスイートに泊まっても、ラウンジのアクセス権はありません。


『ザ・ダイニング ルーム パスポート』のご案内
レストラン&バー「 ザ・ダイニング ルーム」(26階)での下記のサービスが追加料金お一人様¥10,000/泊(※同室お二人目、三人目は各¥5,000/泊)にてご利用いただけます。快適で優雅なひとときをお過ごしください。

・ご朝食 6:30~10:30
開放感あふれる空間で、新鮮素材のブッフェと出来立ての卵料理をお楽しみください。
・ティーメニューのお飲み物 10:30~22:00
・イブニングドリンク・スナック 17:00~19:00


料金は1人10,000円で、追加1名ごとに5,000円の料金が掛かります。
2人で15,000円ですから、かなりの高額ですね。
今回はダイニングルームパスポート付きのプランだったので、追加料金を払うこと無く利用することが出来ました。

日々微々マイル-ザ・ダイニング ルーム

こちらのホテルは26階から32階まで吹き抜けになっており、とても開放感があります。
やはり、天井が高いのはいいですね。

日々微々マイル-ティーメニュー

うかがったのは17時前だったので、ティーメニューをいただきました。
他のホテルのようなブッフェではなく、お皿に盛り合わせてもってきてくれました。
クッキー、チョコレート、ドライフルーツなどです。

ドリンクは専用のメニューがありましたが、撮影し忘れてしまいました。

日々微々マイル-イブニングメニュー

お茶を飲み終わる頃にはイブニングメニューに変わっていたので、続けていただきました。
チーズ、ナッツ、マリネなど簡単なおつまみがセットになっています。

アルコールを飲む量によりますが、これに朝食がついて10,000円(2人で15,000円)はやはり割高と感じますね。
この日は土曜日でしたが、他に利用している方はほとんど見受けられませんでした。
ここで10,000円出すなら近所のレストランへでも食べに行った方が満足度は高いと思います。

もう少し料理の種類やボリュームがあればいいんですけどね。
ただ、サーブの仕方などはさすがホテルだなと感じました。