今日はまだ2時間ほどありますから、大いに期待して待ちたいと思います。
-。-。-
ずいぶん期間が空いてしまいましたが、香港旅行の続きです。
2日目は香港ディズニーランドへ行ってきました。
約1年半ぶり2回目のインパークです。

人がたくさん写っているので混んでいるように見えますが、実際はそうでもありませんでした。
日曜日だったのですが、東京と比べると平日のような混み具合です。
今回の目的は、前回なぜか足を踏み入れなかったトイ・ストーリーランドと新しく出来たグリズリーガルチを堪能することです。

朝一でトイ・ストーリーランドへ向かいました。
入り口ではウッディがお出迎えです。

Mr.ポテトヘッドもいたりトイ・ストーリー感満載です。
エリアは狭く、見渡せる範囲しかありません。
主要アトラクションは3つで、ポテトヘッドの左奥にみえるRCレーサーがなかなかスリリングで楽しかった。

遊園地によくあるバイキングのように左右に大きく動きます。
これはかなり絶叫系アトラクションでした。
待ち時間は10分くらいとすいてました。

トイ・ソルジャー・パラシュート・ドロップは昇降型アトラクションです。
フリーフォールのような絶叫系では無く、景色を楽しむ系です。

上から撮影してみました。
人が全然いないのが分かるかと思います。
このアトラクションも10分程度の待ち時間でした。
やはり、日本とは違い午後から混んでくるようなので、アトラクションに乗るのは午前中の早い時間が待ち時間も無くおすすめです。