思うこと。思われること。 | 日々微々マイル

日々微々マイル

クレジットカードで綴る日々


日々微々マイル-チューリップ


祖父が宮城県に住んでいるのですが、大きな被害もなく無事だということで安心しました。裏がすぐ山なので心配していましたが、何事もなくホントに良かったです。

今年94歳らしいので、100歳のお祝いを楽しみにしています^^


昨日は、静岡東部で震度6強というかなり大きな地震がありましたが、皆さまの所は大丈夫だったでしょうか。

実家が静岡県なのですが、特に被害はなかったとの連絡がありました。

その際、日用品や水、保存食をたくさん買っておいたので、足りない物があったらすぐ送るからと言われ、少しガッカリしました。心配してくれるのはとてもありがたいのですが、東京の物流はちゃんと機能しています。先ほどスーパーへ行ったのですが、牛乳も卵もトイレットペーパーも入荷していました。生鮮食品なんかは普段と変わらないくらいの品揃えです。マスコミが「品切れ、品不足」と騒ぐせいで、テレビや新聞などの情報しか持たない方はプチパニックの買い占めに走っています。


郵便も宅配便も届きますし、飲食店だってレジャー施設だって営業してます。

東京は元気に動いています。


昨日は都内の放射線量が通常の20倍に当たる0.8マイクロシーベルトを観測したとのことで、嫁さんの会社から帰宅指示が出ていつもより早く帰ってきました。通常の20倍と言われるとかなり大きな値に感じられますが、成田からニューヨークまでの飛行中に浴びる放射線は200マイクロシーベルトです。昨日都内で観測された量の250倍(通常の5000倍)に当たります。また、有馬温泉などは通常の40,000倍の放射線がでているそうです。


マスコミはいたずらに不安を煽るばかりでなく、もう少し正しい情報を正確に迅速に放送してもらいたいものです。



閑話休題



最近、実家に地デジ詐欺と思われる人が来たそうです。

「この地域は地デジが見られないのでアンテナ工事が必要です」と言っていたそうですが、、私が年末に帰省した際、地デジ対応テレビを購入して、地デジを見られるようにしておきました。確かに田舎ではありますが、地デジ電波は届いています。振り込め詐欺などもそうですが、年配の方を騙そうとする人がいるので、皆さまの周りでも注意してあげてください。