ガス復旧方法 | 日々微々マイル

日々微々マイル

クレジットカードで綴る日々

昨日の地震でガスが止まっているお宅も多いと思いますが、ガスメーターは震度5程度の地震やガスの異常流出を感知すると、安全装置が作動してガス供給を自動的にしゃ断します。なお、自動停止したガスメーターは、ガス漏れなどの異常がない限り、簡単な操作で復旧することができます。ガス臭いときは以下の作業を行わなず、安全を確認してから作業を行ってください。


日々微々マイル-ガス復旧1


1.器具栓を閉じるか、運転スイッチをきり、全てのガス器具を止める。

屋外の機器も忘れずに。使っていないガス栓は閉まっていることを確認。


日々微々マイル-ガス復旧2

2.復帰ボタンのキャップを外す。


3.復帰ボタンを奥までしっかり押して、すぐ手を離す。

(ボタンは元に戻り、赤ランプは再び点滅。)

(キャップは元に戻す。)


日々微々マイル-ガス復旧3

4.約3分待つ。

(ガスの使用を3分間お待ち下さい。この間にガス漏れがないか確認しています。)

3分経過後に、再度ガスメーターをご確認いただき、赤ランプの点滅が消えていれば、ガスが使えます。


赤ランプの点滅が消えない場合は、ガス機器の止め忘れがないかご確認いただき、再度2の作業から行ってください。

それでも復旧しない場合は、最寄りのガス会社へご連絡下さい。


被災地の皆さま、大変だとは思いますが一日も早い復旧を願っております。



■地震発生時の緊急対策

http://eee.tokyo-gas.co.jp/safety/jishin.html