今まで使っていた体重計の調子が悪くなっていたので、新しい体組成計を購入しました。
いつものことながらデザイン性重視なんですが、デザインを求めるとどうしても機能面で劣ってしまうことが多いため、今回は少し妥協して普通の体組織系にしました。ただ、そんな中でも毎日目にするモノは気に入ったモノであってほしいので、今回はいろいろと検討した結果、TANITAのインナースキャン50 BC-305 にしました。
この製品の特徴はなんといってもその薄さです。
製品厚さ15mmは世界最薄だそうです。
体重も50g単位で測定できますし、体脂肪率・内臓脂肪・推定骨量・体水分率・基礎代謝(体内年齢)・筋肉量(筋肉量スコア)などを測定することも出来ます。
毎日お風呂上がりに量っているのですが、年末年始に増えた体重がなかなか戻りません><
すこし夜食べる量を減らそうかなと思います^^;
でも、基礎代謝(体内年齢)が26歳と表示されて、まだまだいけるなと思ったりもしました(笑)