GOOD DESIGN EXPO 2010へ行ってきました。
遅い時間に行ったので、あまりゆっくり見ることができませんでしたが、目を引くものがいろいろと展示されていて楽しかったです。
ツインバード PY-538W
http://www.twinbird.jp/product/pyd538/
朝はパン食なので、ホームベーカリーにはちょっと興味があったのですが、このフラットでスクエアな形状が私好みです。定価は31,000なんですが、実売で13,000円くらいなので、これは購入候補に入れておきます^^
SONY NEX-5
http://www.sony.jp/ichigan-e/products/NEX-5D/
ソニーのデジタル一眼カメラNEX-5を分解した物が展示されていました。仕事柄こういった物には興味津々です。他にもソニー製品はいろいろ展示されていましたが、やはり格好いいですね^^
円筒形タイプ“flecc orbe(フレック オルベ)”
スリムタイプ“flecc barra(フレック バッラ)”
ELECOMのPCタップ flecc
http://www2.elecom.co.jp/cable/pc-tap/flecc/index.html
テーブルタップはどうしても野暮ったくなってしまうのですが、このデザインなら見えてもオシャレですね。展示はされていなかったのですが、サイトを見るとピンクもあるようで、これはアクセントとしていいかもしれません。希望としてはグリーンを出して欲しいですね。観葉植物の裏にコードを隠すことが多いので、マッチするような気がします^^
uqu
http://www.metaphys.jp/product/product/archives/2010022635.php
これはマイ箸です。
眼鏡のフレームを作る技術で作られているようで、金属なのにとても軽くてビックリしました。マイ箸を持ち歩く習慣はないですが、ちょと欲しくなりました。ただ、値段が\12,600円と、かなり高めです^^;
他にもいろいろ紹介したい物があるのですが、紹介しきれません。
今日の16時までやっているので、お時間のある方はぜひ行ってみてください。
GOOD DESIGN EXPO 2010
http://www.g-mark.org/expo/2010/
会場:東京ビッグサイト 東展示棟 東5、6ホール
会期:8月27日(金) 18:00ー21:00
8月28日(土) 10:00ー21:00
8月29日(日) 10:00ー16:00
※各日とも入場は終了の30分前まで
入場料:1,000円(3日間共通)/中学生以下無料
割引チケット 1,000円 → 500円