玄界灘の~♪

photo:01


こちらに何泊かお泊りしてきました。(^-^)/

広めの和室があって赤ちゃん連れにはうれしいのでよく利用していましたが、ヒルトンになってからは初めてです。

エグゼデラックスで1部屋予約して、滞在中親を誘っていたのでポイント&マネーでもう1部屋取っていたのですが、ゴールドだとエグゼまでアップされないのですね。(^_^;)
photo:02


eStandbyしててよかった。( ´ ▽ ` )ノ

チェックインが遅かったり、水族館やら予定を入れてしまったのでラウンジは1日しか利用できませんでしたが、カクテルタイムにうかがったら、「混み合いそうなので、よかったらいかがですか?」と35階のラウンジ&バー CLOUDSに案内していただきました。

ラウンジにはないと思うのですが、カクテルもどうぞ~と言っていただいたので食前酒にさっぱり目のカクテルを。
photo:03



お料理はラウンジと同じものをプレートで出していただきました。
photo:04



子供を部屋で留守番させて大人だけで来たのですが、大満足のカクテルタイムでした。(≧∇≦)

その前にラウンジでお茶もさせていただいたので、子供はお腹いっぱいだったのですよね。
photo:05



中華のレストランを予約していたので、カクテルタイムの後はそちらで食事を。
アワビとか高級食材があまり得意でないのもあって、フカヒレがメニューにないのはやはりさみしいですかね。良い席用意していただいたのですが、メインとか頼んでも金額的に申し訳ない気が。(^_^;)
photo:06


バーの方オススメの坦々麺、美味しかったです!
博多駅近くのANAクラウンプラザ福岡の中華でも坦々麺が有名で美味しかったので、福岡で坦々麺もアリですね。

photo:07


朝食はこのパンが美味しかったです。
辛くない高菜があるのも九州ならではですよね。
辛子高菜より好みです。

そういえば、夜のラウンジではスタッフさん浴衣なのですか?
思わず、「いいね!」したくなりました。w

iPhoneからの投稿
小田原滞在の際に定番となっている
FUSION DINING F ランチです。(^-^)/


牛ランプステーキ
photo:01


ランチセットに追加料金が必要ですが、美味しかった♪

子供はいつもの。
photo:02



お腹いっぱいで軽めがよいなと思いつつも、思わず注文しちゃって目の前にすると美味しくいただけるお気に入りのお店です。

牛ランプステーキは本当に美味しくて帰りにも。( ´ ▽ ` )ノ
photo:03


ヒルトン小田原滞在の朝夜ビュッフェ三昧で過労気味の胃でもおいしいのだな。(≧∇≦)

時間があったので、お茶もしました。
photo:04




iPhoneからの投稿
photo:01


今年も滞在してきました。(^-^)/
ヒルトン小田原

来年は下の子が、宿泊料金大人扱い、レストラン子供料金(大人の半額くらい)、リゾート管理費やら(3泊すると結構な額で。(^_^;))が追加されるので悩ましいですが、お気に入りのホテルなのですよね。客室も改装中で楽しみですし。

photo:02


ウエルカムギフト

ドリンクチケットをたくさんいただいたので、
photo:03



ロビーラウンジ(去年と変わったような?)でお茶したりしました。
photo:04


ソフトクリームに、イチゴ、チョコ、メープルのシロップをお好みで。
実験みたいで楽しいですが、男の子は全部入れのマシマシですね。(^_^;)

photo:05


キッズルーム、迷路ルームがボウリングの横にあり、無料になってました。
より良いホテルにしようと試行錯誤されてる印象ですが、改善ですね。
ボウリングは毎年小田原の定番になっているのですが、今年もターキー出してそこそこ良いスコアだったぞと。
去年もそこそこだったと思うのですが、子供の記憶に残っていなかったようでメモですw

海水浴も楽しかったです。
photo:06


いろはすと比べると分かりますが、デカイっ!でも、ふわふわのかき氷です。

iPhoneからの投稿