iPad2の買い替えでiPad airと迷ったのですが、iPad mini良いですね☆(^-^)/
ドコモのオンラインショップで予約していたのですが、新しい料金プランしか手続き出来ないということで、ドコモショップで予約を取りなおしてようやく受け取ってきました。
ケースは革に惹かれてAppleの裏面付き、フィルムは我が家のApple製品御用達マイクロソリューションのブルーレイカットのものにしました。
ケースもしっくりくるし、フィルムは画面部分だけ2枚貼りでブルーレイカットなので見た目も手触りもバッチリです♪
料金は、
この一番上のプランに、SIMフリー(spモード×のため)で使うmoperaの契約を継続してISPセット割適用で+216円ですかね。
moperaだと年齢18歳以上とかの利用者情報の登録をしていても、LINEとかから情報を参照できないのですが、spモードを契約したら無事参照できてサービスが利用できるようになりました。
DCMXのケータイ補償は、iPadもおそらく問題なく対象とのこと。
ケースやフィルムはiPad mini受け取り前に届いていたのですが、SIMフリーiPhoneで使うために必要なアダプタが香港あたりで道草をしていてまだ届かず。(^_^;)
2セットで200円くらいの安いものですが。
仕方なく家電量販店で600円くらいのものを購入したのですが、片面フィルムで覆われたものなのですね。
以前はズレないようにシールを片面に貼っていましたがこれは便利です♪商品説明に載せればよいのに。
後日、なぜか3セット届きました。(^_^;)
iPhoneからの投稿
ドコモのオンラインショップで予約していたのですが、新しい料金プランしか手続き出来ないということで、ドコモショップで予約を取りなおしてようやく受け取ってきました。
ケースは革に惹かれてAppleの裏面付き、フィルムは我が家のApple製品御用達マイクロソリューションのブルーレイカットのものにしました。
ケースもしっくりくるし、フィルムは画面部分だけ2枚貼りでブルーレイカットなので見た目も手触りもバッチリです♪
料金は、
この一番上のプランに、SIMフリー(spモード×のため)で使うmoperaの契約を継続してISPセット割適用で+216円ですかね。
moperaだと年齢18歳以上とかの利用者情報の登録をしていても、LINEとかから情報を参照できないのですが、spモードを契約したら無事参照できてサービスが利用できるようになりました。
DCMXのケータイ補償は、iPadもおそらく問題なく対象とのこと。
ケースやフィルムはiPad mini受け取り前に届いていたのですが、SIMフリーiPhoneで使うために必要なアダプタが香港あたりで道草をしていてまだ届かず。(^_^;)
2セットで200円くらいの安いものですが。
仕方なく家電量販店で600円くらいのものを購入したのですが、片面フィルムで覆われたものなのですね。
以前はズレないようにシールを片面に貼っていましたがこれは便利です♪商品説明に載せればよいのに。
後日、なぜか3セット届きました。(^_^;)
iPhoneからの投稿