BF-01D
とうとう買ってしまいました!(^-^)/
BF-01Dの発売前(別の製品名で発売延期中)でしたが、iPhone4のSIMをXi契約に変えた時から気になっており、新しいiPadが残念ながらXi対応せずということでますます気になる存在に(笑)
実家にネット環境がないので、帰省した時にこれがあれば便利かなーと。
クレードル経由で有線LANにもつながるのでホテル滞在にも使えます☆
無線LANが使えるホテルも多いのですが、確かコンラッドなど1枚のインターネットアクセスカードで1台の端末接続なので、BF-01D経由にすれば複数端末つなげられるかなというのもあります。
Xi契約なのに3G接続のみなので、性能をフルに発揮させてあげたいとも思ったり(笑)
そんな時に実質負担金がますます下がって、5,670円になってました。( ̄▽ ̄)
micro SIMなのでアダプタが必要です。
が、「有効なUSIMカードが挿入されていません」と、SIMを上手く認識できず。。(>_<)
ここまでが先週で、
ドコモショップで機種を交換していただいて、無事につながるようになりました☆
調べていただいた結果、初期不良だったのですが、アダプタを利用したSIMについてドコモはサポートしていないわけで、ドコモショップのSIMで試してもダメだったとはいえ、丁寧に対応していただいて感謝です。m(_ _)m
すぐに取り替えていただけましたし、むしろドコモの心証アップしました。
Xi圏内のドコモショップで測ったところ7Mと結構出てますね!
自宅もXi圏内で大丈夫でした☆
ランプの色で見分けるので分かりにくいですが、青色だとXi(LTE)圏内です。
1番上が3G、上から2番目が自宅Wi-Fi、上から3番目以下はXiですが、なかなか早いのではないでしょうか。(^-^)
スピードテストをそれ程信じている訳ではありませんし、面倒くさがりなのでiPhoneにSIM差しっぱなしのことが多いとは思いますが、選択肢が増えて良かったです。
iPhoneからの投稿
とうとう買ってしまいました!(^-^)/
BF-01Dの発売前(別の製品名で発売延期中)でしたが、iPhone4のSIMをXi契約に変えた時から気になっており、新しいiPadが残念ながらXi対応せずということでますます気になる存在に(笑)
実家にネット環境がないので、帰省した時にこれがあれば便利かなーと。
クレードル経由で有線LANにもつながるのでホテル滞在にも使えます☆
無線LANが使えるホテルも多いのですが、確かコンラッドなど1枚のインターネットアクセスカードで1台の端末接続なので、BF-01D経由にすれば複数端末つなげられるかなというのもあります。
Xi契約なのに3G接続のみなので、性能をフルに発揮させてあげたいとも思ったり(笑)
そんな時に実質負担金がますます下がって、5,670円になってました。( ̄▽ ̄)
micro SIMなのでアダプタが必要です。
が、「有効なUSIMカードが挿入されていません」と、SIMを上手く認識できず。。(>_<)
ここまでが先週で、
ドコモショップで機種を交換していただいて、無事につながるようになりました☆
調べていただいた結果、初期不良だったのですが、アダプタを利用したSIMについてドコモはサポートしていないわけで、ドコモショップのSIMで試してもダメだったとはいえ、丁寧に対応していただいて感謝です。m(_ _)m
すぐに取り替えていただけましたし、むしろドコモの心証アップしました。
Xi圏内のドコモショップで測ったところ7Mと結構出てますね!
自宅もXi圏内で大丈夫でした☆
ランプの色で見分けるので分かりにくいですが、青色だとXi(LTE)圏内です。
1番上が3G、上から2番目が自宅Wi-Fi、上から3番目以下はXiですが、なかなか早いのではないでしょうか。(^-^)
スピードテストをそれ程信じている訳ではありませんし、面倒くさがりなのでiPhoneにSIM差しっぱなしのことが多いとは思いますが、選択肢が増えて良かったです。
iPhoneからの投稿