simフリーiPhone4のsimをXi契約にしたので、注目しておりました。
Xi契約にしたものの当然iPhone4が対応していないので、性能をフルで使えていないのですよね。(^_^;)
Xi対応ルーターがあれば帰省した時とか、ホテルで無線LANが使えないときに便利だろうなと、BF-01D(2012年3月発売予定)の前モデルを待っていたのですが、発売延期の連続(結局発売されず。。)で諦めていたときに、iPad3(当時)でLTE対応の可能性を知ったのです。( ̄▽+ ̄*)
Xi対応ルーターのようにsimのアダプタも必要ありませんし、これはいいなぁと。
個人的に注目していた点ですが、
Retinaディスプレイ ◯
4G LTE ◯
テザリング ◯
と、どストライクです(笑)
「日本を含む一部の国々ではご利用いただけません。」という制約もありますが、狙っているのはsimフリー new iPadですので。
「4G LTEは、米国ではAT&TとVerizon、カナダではBell、Rogers、Telusのネットワークのみに対応します。」とありますが、Xiも仕様的に問題ないような雰囲気がするのですよね。確かめていただけると助かるのですが(笑)
現状、
simフリーiPhone4(Xi) 1台
iPhone4(SoftBank) 1台
iPad2(Wi-Fi) 1台で
iPad 2台目必要か?という指摘もありそうですが、2台あっても良いのですよね~。
このブログを書いてるときに、妻はiPadでツタヤでかりたDVD見てます(slingplayer経由)し、使いたいときに先に使われてたりします。σ(^_^;)
帰宅して夜中にiPadでサッカーとか録画したドラマを見る(slingplayer経由)こともあるのですが、見ながらちょこっとiPadで調べものしたい時もあるのですよね。(^▽^;)
逆に、1人で使うのにsimを何枚も使うのは贅沢な気がするので、iPhoneもiPadも1つのsimを使い回したいのですよね。ドコモのスマホも持っていますが、データ通信は基本オフにしてます。
ソフトバンクで、simの使い回しが出来れば良いのですが、専用プランのようで。。。
au スマートバリューが使えるので、iPhone4(SoftBank) も含めて2台ともauにすることも考えていましたが、テザリングできてsimの使い回しが出来るのであれば、simフリー new iPad Wi-Fi+4Gいくべきか、、悩むところです。
Xi契約にしたものの当然iPhone4が対応していないので、性能をフルで使えていないのですよね。(^_^;)
Xi対応ルーターがあれば帰省した時とか、ホテルで無線LANが使えないときに便利だろうなと、BF-01D(2012年3月発売予定)の前モデルを待っていたのですが、発売延期の連続(結局発売されず。。)で諦めていたときに、iPad3(当時)でLTE対応の可能性を知ったのです。( ̄▽+ ̄*)
Xi対応ルーターのようにsimのアダプタも必要ありませんし、これはいいなぁと。
個人的に注目していた点ですが、
Retinaディスプレイ ◯
4G LTE ◯
テザリング ◯
と、どストライクです(笑)
「日本を含む一部の国々ではご利用いただけません。」という制約もありますが、狙っているのはsimフリー new iPadですので。
「4G LTEは、米国ではAT&TとVerizon、カナダではBell、Rogers、Telusのネットワークのみに対応します。」とありますが、Xiも仕様的に問題ないような雰囲気がするのですよね。確かめていただけると助かるのですが(笑)
現状、
simフリーiPhone4(Xi) 1台
iPhone4(SoftBank) 1台
iPad2(Wi-Fi) 1台で
iPad 2台目必要か?という指摘もありそうですが、2台あっても良いのですよね~。
このブログを書いてるときに、妻はiPadでツタヤでかりたDVD見てます(slingplayer経由)し、使いたいときに先に使われてたりします。σ(^_^;)
帰宅して夜中にiPadでサッカーとか録画したドラマを見る(slingplayer経由)こともあるのですが、見ながらちょこっとiPadで調べものしたい時もあるのですよね。(^▽^;)
逆に、1人で使うのにsimを何枚も使うのは贅沢な気がするので、iPhoneもiPadも1つのsimを使い回したいのですよね。ドコモのスマホも持っていますが、データ通信は基本オフにしてます。
ソフトバンクで、simの使い回しが出来れば良いのですが、専用プランのようで。。。
au スマートバリューが使えるので、iPhone4(SoftBank) も含めて2台ともauにすることも考えていましたが、テザリングできてsimの使い回しが出来るのであれば、simフリー new iPad Wi-Fi+4Gいくべきか、、悩むところです。