クレジットカードチャージdeマイル獲得キャンペーン
の記事を書いたときには、
http://ameblo.jp/class-2010-04/entry-11046944928.html
スマートフォンのおサイフケータイを利用するとは思っていなかったので、オートチャージ(オートチャージで対象のEdyにチャージいただくと・・・もれなく100マイルをプレゼントいたします。)についてふれもしなかったのですが、せっかくF-12Cに機種変したので利用してみました。
ガラケーからスマホへのおサイフケータイの移行はこんな感じです。
QUICPay(ANAJCB) iモードで一旦預けて、スマホで受け取り
モバイルSuica(ANASuica) iモードで一旦預けて、スマホで受け取り
iD(ライフ) ライフカードは解約候補なので、保留 ドル箱経由の穴鱒金が気になる(爆)
Edy 残高なしだったので、スマホで新規登録
ちなみに、月々サポートを適用してもらうため、「パケ・ホーダイ ダブル(月々390円~)」→「パケ・ホーダイ ダブル2(月々2,100円~)」 に変更しました。
F-12Cは基本的に、Wi-Fi(iPhoneテザリング含む)で使おうと思っているのですが、月々サポートは端末購入時にしか設定できないので、とりあえず付けてもらって、パケ・ホーダイの差額1,710円と月々サポートの-840円をふまえ必要なさそうならはずそうかなと。
ということで、データ通信オフの設定でどの程度パケット料を減らせるのか試してみようと思っていたのですが、来月からにします(爆)
ドコモショップで機種変のデータ移行をしてもらったのですが、McAfeeのセキュリティアプリと、モバイルSuica、クイペのダウンロード等でギリギリ上限に達するパケット量(118,000パケット)でした(笑)
(1,000以下のパケットは切り上げられて1,000と表示されるみたいですね)
iPhoneでテザリングしていいですか?とも言えませんし、予想はしていましたがパケットの2段階定額もこんな感じですぐ越えちゃうのですよね。
良い機会なので、今月は制限せず使ってどんなものか試してみます。(^-^)/
の記事を書いたときには、
http://ameblo.jp/class-2010-04/entry-11046944928.html
スマートフォンのおサイフケータイを利用するとは思っていなかったので、オートチャージ(オートチャージで対象のEdyにチャージいただくと・・・もれなく100マイルをプレゼントいたします。)についてふれもしなかったのですが、せっかくF-12Cに機種変したので利用してみました。
ガラケーからスマホへのおサイフケータイの移行はこんな感じです。
QUICPay(ANAJCB) iモードで一旦預けて、スマホで受け取り
モバイルSuica(ANASuica) iモードで一旦預けて、スマホで受け取り
iD(ライフ) ライフカードは解約候補なので、保留 ドル箱経由の穴鱒金が気になる(爆)
Edy 残高なしだったので、スマホで新規登録
ちなみに、月々サポートを適用してもらうため、「パケ・ホーダイ ダブル(月々390円~)」→「パケ・ホーダイ ダブル2(月々2,100円~)」 に変更しました。
F-12Cは基本的に、Wi-Fi(iPhoneテザリング含む)で使おうと思っているのですが、月々サポートは端末購入時にしか設定できないので、とりあえず付けてもらって、パケ・ホーダイの差額1,710円と月々サポートの-840円をふまえ必要なさそうならはずそうかなと。
ということで、データ通信オフの設定でどの程度パケット料を減らせるのか試してみようと思っていたのですが、来月からにします(爆)
ドコモショップで機種変のデータ移行をしてもらったのですが、McAfeeのセキュリティアプリと、モバイルSuica、クイペのダウンロード等でギリギリ上限に達するパケット量(118,000パケット)でした(笑)
(1,000以下のパケットは切り上げられて1,000と表示されるみたいですね)
iPhoneでテザリングしていいですか?とも言えませんし、予想はしていましたがパケットの2段階定額もこんな感じですぐ越えちゃうのですよね。
良い機会なので、今月は制限せず使ってどんなものか試してみます。(^-^)/