妻名義のクレカで、引き落とし口座が妻のものについては、月1回まとめて利用額を確認して、私の口座から振り込んでいます。(^-^)/
ちなみに、妻の引き落とし口座は「スルガ銀行ANA支店」で、
「口座振替マイルサービス」
携帯電話やクレジットカードなどの各種支払いをANA支店からの口座振替にすると、毎月の引き落としに応じてマイルがもらえます。
各種クレジットカード 5マイル/件
ライフ、ANA VISA Suica、楽天、イオンの4枚で、毎月20マイルいただいています♪
ライフですと、決済額に関わらず、E-mailポイント +10point(40マイル相当)と合わせて毎月45マイルいただけるのですから、ありがたいことです。
とはいえ、面倒で自分の口座は「スルガ銀行ANA支店」に作っていないのですが。(^▽^;)
楽天カードは最近決済しておらず、「1,000円からの投信ミニ積立」に使っています。少額のインデックス投資ですね。
楽天カードのWeb明細を見せてもらっていて気づいたのですが、S枠増えているような・・・。∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
2009/12の取得なので、もうすぐ1年なのですが、それほど決済していたわけでもなく、私のヒルトン金と一緒です。
あれっ、と思って確認したら、2010/04取得のイオンも増枠されていました。
見た感じC枠も私より持っていそうですし、時間のあるときに、他のクレカも含めてちゃんと確認してみようと思います。
いつのまにか増枠されて、うらやましい気がするのは気のせいでしょうか(笑)
PCRもプ、プラチナなんてうらやましい!(T▽T;)
泊まらないことには会員証もタグも届かないと思うので、タグをゲットするために計画したいなぁ。
ちなみに、妻の引き落とし口座は「スルガ銀行ANA支店」で、
「口座振替マイルサービス」
携帯電話やクレジットカードなどの各種支払いをANA支店からの口座振替にすると、毎月の引き落としに応じてマイルがもらえます。
各種クレジットカード 5マイル/件
ライフ、ANA VISA Suica、楽天、イオンの4枚で、毎月20マイルいただいています♪
ライフですと、決済額に関わらず、E-mailポイント +10point(40マイル相当)と合わせて毎月45マイルいただけるのですから、ありがたいことです。
とはいえ、面倒で自分の口座は「スルガ銀行ANA支店」に作っていないのですが。(^▽^;)
楽天カードは最近決済しておらず、「1,000円からの投信ミニ積立」に使っています。少額のインデックス投資ですね。
楽天カードのWeb明細を見せてもらっていて気づいたのですが、S枠増えているような・・・。∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
2009/12の取得なので、もうすぐ1年なのですが、それほど決済していたわけでもなく、私のヒルトン金と一緒です。
あれっ、と思って確認したら、2010/04取得のイオンも増枠されていました。
見た感じC枠も私より持っていそうですし、時間のあるときに、他のクレカも含めてちゃんと確認してみようと思います。
いつのまにか増枠されて、うらやましい気がするのは気のせいでしょうか(笑)
PCRもプ、プラチナなんてうらやましい!(T▽T;)
泊まらないことには会員証もタグも届かないと思うので、タグをゲットするために計画したいなぁ。