初めての「VISA」が届きました!( ̄▽+ ̄*)

ポチっとな。

ヒルトン金をポチする理由の1つでもあり、楽しみにしていたのでうれしいです。
そんなに読み込む方ではないのですが、見てみたいなと。
ちなみにJCBの「GOLD」も届いています。


あと、ヒルトン金の家族カード申込書が木曜に届きました。
http://www.smbc-card.com/nyukai/affiliate/hilton/index.jsp

ポチっとな。

画像中に1箇所、気になるところがありますが、まあ届いてくれるのでしょう。(^▽^;)


家族カード用に「iD」を発行してもらおうかなと考えていて思い出したのですが、

WEB明細書サービス
カードご利用代金WEB明細書サービスのご利用で次年度年会費がゴールドカードは1,050円、それ以外のカードは525円割引になります。

の割引特典を受けるためには、

カードご利用代金WEB明細書サービスは本会員の方のカード年会費のみ割引対象となります。また、過去1年間に6回以上の請求がある方が割引となります。

ということで、2ヶ月に1度は使わないといけないのでした。( ̄□ ̄;)!!
ヒルトンでの決済専用と思っていたのですが、さすがにそんなペースで宿泊できません。

ANA VISA Suicaは、
マイ・ペイすリボへご登録のうえ、年に1回以上カードをご利用
のみで良かったので、すっかり忘れていました。


月に1回ライフカード(iD)をなるべく少額の時に使って、毎月E-mailポイント +10point(66円相当または40マイル相当)をいただいているのですが、

たまに忘れますし、これ以上複雑になるのも面倒です。σ(^_^;)
なので、1,000円くらい(固定電話?)の引き落としを国産金からヒルトン金に変えようかなと思っています。
ヒルトン金の場合は1,000円利用=10ポイントですし。

もしくは、今はやりのクーポンサイトで少額決済専用にしてしまうか。

カードが増えると悩みも増えます(笑)