とある先生の影響で、黒いカードに反応するようになりました。(笑)
ポチっとな。
コミュニティパスポート MasterCard
http://www.compas.jp/cp/index.php

注 カードフェイスが2種類でどちらも機能は共通ですが、黒いのは表参道ヒルズの方です!

作る予定は全くないのですが、ご紹介のために検討してみると、

入会金、年会費 永年無料
ショッピングチケット1,000円分プレゼント

クレカ利用¥100につき1クレジットポイント(有効期限1年)

500ポイントごとにショッピングチケット500円分をご利用代金明細書に同封してお届けします。
六本木ヒルズ、 表参道ヒルズの他、 ラフォーレ原宿、 ヴィーナスフォートでのお買物にご利用いただけます。

グループ施設なら¥100につき2ポイント、日曜日は3ポイントもらえます。


さらに、クレジットポイントの他に、コミュニティパスポートポイント(有効期限最長2年)というのがあって、
六本木ヒルズ・表参道ヒルズのショップ&レストラン、グランド ハイアット 東京のレストラン、TOHOシネマズ 六本木ヒルズ、アカデミーヒルズ 六本木ライブラリー・平河町ライブラリー、六本木ヒルズクラブのダイニング施設並びに、平河町森タワー内のショップでのお買物・ご飲食などご利用額105円(税込)ごとに1ポイントプレゼント!

ポイント交換で面白いところをあげると、

グランドハイアット東京
4,000ポイント→ギフト券5,000円分
7,000ポイント→ギフト券10,000円分
3,0000ポイント→「グランドルーム」宿泊

ヘリコプター成田空港送迎サービス
30,000ポイント→45,000円相当

その上、
1年度(毎年4月1日から翌年の3月31日までの1年間)のお買上金額合計(ヒルズ外含む?含まない?)に応じた3つのステージを設定。
各ステージに達したお客様には、ボーナスポイントをはじめ、うれしいサービスをご用意しています。
ポチっとな。


クレジットポイントが、コミュニティパスポートポイントとして貯まるのであれば、分かりやすくてお得なのですが。