FXをされている方にとって、南アフリカといえばランド(ZAR)ということで、FXのポジション公開です!(笑)
FXブロクの方からのペタもいただいておりますし、Mac対応のFX会社は、正式サポートではないけど動作するというのを含めても少ないので、参考になれば幸いです。
まず、リーマンショック前から持っているポジション(爆)
取引日 通貨ペア 売買 レート 取引金額 累計スワップ 未実現損益
2007/11 ランド/円 買 16.40 10,000 26,847 -44,900
2008/01 ランド/円 買 14.70 10,000 24,069 -27,900
2008/09 ランド/円 買 13.20 10,000 15,490 -12,900
うーん。まだ持っています。。
損切り、利確でなくなったポジションもあるのですが、なぜ残っているのかというと、
このポジションのあるセントラル短資FXがMacから注文できなくなってしまったためです。(笑)
放置状態ですね。もともとセントラル短資FXはMacを正式サポートしていないので、運良く使えてたのが、使えなくなっちゃっただけです。
携帯からは注文できると思うので、そのうちポジション解消します!
リーマンショック後ですと、
取引日 通貨ペア 売買 レート 取引金額 累計スワップ 未実現損益
2009/04 USD/JPY 買 100.5 1,000 198 -8,830
このポジションは、外為どっとコムです。Macでも動作可です。
amazon.com で買い物をした際に、円安のヘッジで立てたのですが、ハワイ辺りに行くかもしれないしと解消していません。
リーマンショック後は1000通貨単位で、お遊び程度にしています。チャート等を見れない日もありますし、本業を圧迫しても問題ですので。
というか、チャート見ても分からないというのがホンネですが。。
あと、FXブロードネットの残存ポジションが、
取引日 通貨ペア 売買 レート 取引金額 累計スワップ 未実現損益
2010/05 AUD/JPY 買 80.0 1,000 250 1,676
2010/05 AUD/JPY 買 76.2 1,000 260 -2,124
です。FXブロードネットもMacで取引できます。
基本的に注文は入れてませんで、3-6円程度の円高(落ちるナイフ)があったら、反発を確認してナイフが跳ね返ったあたりに入れています。
オーストラリアもまた行こうかと思ってますし、旅行用の積み立てみたいな感じです。ある程度あがると売っちゃいますが。
レポートを見てみましたが、ディズニーランド滞在中にポジション作ったりしています。。夢の国で申し訳ないです。(^_^;)
FXブロクの方からのペタもいただいておりますし、Mac対応のFX会社は、正式サポートではないけど動作するというのを含めても少ないので、参考になれば幸いです。
まず、リーマンショック前から持っているポジション(爆)
取引日 通貨ペア 売買 レート 取引金額 累計スワップ 未実現損益
2007/11 ランド/円 買 16.40 10,000 26,847 -44,900
2008/01 ランド/円 買 14.70 10,000 24,069 -27,900
2008/09 ランド/円 買 13.20 10,000 15,490 -12,900
うーん。まだ持っています。。
損切り、利確でなくなったポジションもあるのですが、なぜ残っているのかというと、
このポジションのあるセントラル短資FXがMacから注文できなくなってしまったためです。(笑)
放置状態ですね。もともとセントラル短資FXはMacを正式サポートしていないので、運良く使えてたのが、使えなくなっちゃっただけです。
携帯からは注文できると思うので、そのうちポジション解消します!
リーマンショック後ですと、
取引日 通貨ペア 売買 レート 取引金額 累計スワップ 未実現損益
2009/04 USD/JPY 買 100.5 1,000 198 -8,830
このポジションは、外為どっとコムです。Macでも動作可です。
amazon.com で買い物をした際に、円安のヘッジで立てたのですが、ハワイ辺りに行くかもしれないしと解消していません。
リーマンショック後は1000通貨単位で、お遊び程度にしています。チャート等を見れない日もありますし、本業を圧迫しても問題ですので。
というか、チャート見ても分からないというのがホンネですが。。
あと、FXブロードネットの残存ポジションが、
取引日 通貨ペア 売買 レート 取引金額 累計スワップ 未実現損益
2010/05 AUD/JPY 買 80.0 1,000 250 1,676
2010/05 AUD/JPY 買 76.2 1,000 260 -2,124
です。FXブロードネットもMacで取引できます。
基本的に注文は入れてませんで、3-6円程度の円高(落ちるナイフ)があったら、反発を確認してナイフが跳ね返ったあたりに入れています。
オーストラリアもまた行こうかと思ってますし、旅行用の積み立てみたいな感じです。ある程度あがると売っちゃいますが。
レポートを見てみましたが、ディズニーランド滞在中にポジション作ったりしています。。夢の国で申し訳ないです。(^_^;)