クラリネットアンサンブル・クレス -9ページ目

クラリネットアンサンブル・クレス

兵庫県で活動する『Clarinet ensemble "cresc."』(クラリネットアンサンブル・クレス)のブログです。

ジョイントコンサートが終わってからはや3週間。

いつも練習場所をお借りしてお世話になっている西宮の芦乃湯会館さんで演奏させていただくことになり、その練習を行いました

演奏させていただくのは来週の日曜日。
先月の本番後初の招集にうきうき
今回は4重奏です( ^ω^ )
少人数でも楽しいっすね{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ay/ayaope/684074.gif}

久々の練習と、なかなかにハードな曲数で終わる頃にはヘロヘロになってしまいました

4/13(日)16:00~
ひとっ風呂がてらアンサンブルいかがっすか
はじめての場所での演奏、楽しみです{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/sa/saya-4clover/4259.gif}


{9F85C77B-0498-477E-A987-EBFE9108B84E:01}

3月16日(日)

尼崎のあましんアルカイックホール・オクトにて開催されました、第5回アンサンブルジョイントコンサート
おかげさまで無事終了いたしました

ご来場頂いた皆様、今回お手伝い頂いた方々に、メンバー一同、心よりの感謝を申し上げます。
ありがとうございました


本番の写真が手元にないのですが、リハと楽屋の写真をぺたり。
{4145361B-A0C2-480A-B236-DB815034B64C:01}


アルカイックホール・オクトで演奏するのは初めてのメンバーがほとんどで、どんな響きがするのかドキドキもんでした!

本番前の楽屋でわいわい{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ay/ayaope/684074.gif}
昼食休憩後、そこはかとなくバジルのかほりが部屋中に満ちておりましたとさ。

私たちクレスは第1部に出演させていただき、

私のお気に入り
上海Square
楽器紹介(恋するフォーチュンクッキー)
アンダーザシー
ピアノ協奏曲第23番より
リベルタンゴ
「小組曲」より 1.小舟にて、4.バレエ

上記の曲を演奏いたしました{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ra/rassyai-hallelujah/1753.gif}

やりたいこと詰め込んで今年も盛りだくさんのプログラムとなりました。



演奏会終了後は全体での打ち上げ{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ay/ayaope/684074.gif}
本番を終えて皆さん晴れ晴れと良い顔しとります{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ha/happinessforever/869847.gif}
{255846E7-F9C0-4266-B7E0-037DD10533D4:01}


よく食べ、よく飲み、よく笑う!!

朝からずっと笑ってたような気がします(≧∇≦)

{E675DB39-D7DE-42A4-B681-35FE78C540E5:01}


大きな行事を終えてホッとしたような、終わってしまって少し寂しいような。

社会人になっても、このように演奏の機会を得られることのありがたみを噛み締めております。
いやー、アンサンブルって本当に良いものですね(^ω^)(水野晴郎風)

今後ともよろしくお願いします

{A4506E22-E9CF-4D7A-832E-4CC0E2E9A50C:01}


演奏会前日の練習の模様をお届けします(・▽・)ノ

練習でお借りした甲東公民館にある梅林園も美しく、テンションもあがります!

{B48458CA-8A2D-4A4D-B6B3-573ADDDA8017:01}


全曲通し、曲の確認、各自調整等々。
やりたいことは山盛りです。

ギャア!リード欠けとるやないのー!
とか、
そういや譜面まだ台紙に貼ってねえや
とか、
本番直前にやたらわたわたしてしまうのは社会人になっても相変わらず。。

て。あれ?私だけすかね??

なんやかんやで気づけば22時近く。

本番当日は朝の集合も早いので、帰って鋭気を養うことにいたしましょう
{1B77B726-D54B-4CB9-AB8F-41287C7811DD:01}



必死に練習してるとお腹が空きます故、食べ物の差し入れはたいへんありがたいのであります。

今日いただいた、みんな大好きうまい棒{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/gr/graffitti054319/20900.gif}

{E1700068-E7BB-4D66-A45E-FCB01D24B25B:01}


自他ともに認めるうまいボナー(うまい棒愛好家の意)阪本プロ。
彼がうまい棒の袋をガサゴソする姿を、メンバー皆ニヤリと見つめていたとか。



そして、仕事で忙しいなか、わざわざ差し入れを持ってきてくれたいとー氏

{9E1D2EF4-3F7C-42A4-80C3-C37BE23D60D8:01}


ありがたきお心遣いに一同大感動でありました

なんだか後光さして見えました



さあ、ついに明日は本番

いい演奏会にしましょう