鬼滅の刃の日記を挟んでしまいましたが、二日目。




本日、本命の場所へGOおーっ!
結構思ってたよりとおい笑

しかし前日とちがってこの日はめちゃくちゃいいお天気で気持ちよかったですウシシチョキ

今日も水晶と栗を探していくぅ!!

道中で一個発見ですおねがい


コケにおおわれた細~い石英脈。

辿っていくと
キラーン☆

前日もだけど、この日もまた手袋忘れた笑い泣き
ちゃんとわすれんように用意しといたのに笑い泣き



そして、ここにもぶっささってる水晶が


キラーン☆☆




大雨で崩れたからかあちこちで水晶が頭を出しておりました。


前にきた時に大当たりしたガマ。
お久しぶりですおねがい



と地面に

埋まってたものをほじくり出すと

本日のビッグワンでしたラブ


るんるん音譜で歩いていると、


前から男のひとがきました!!

あわあわドンッしてるとチョコさんでしょ?と声をかけられましたよ!!!!



なんとなんと浅井さんでしたよびっくりびっくりびっくり


こんな山中で遠い場所に住む浅井さんと会えるとはびっくりびっくり

石のつながりっておもしろいですね照れ



軽く挨拶をしてしゃべりながらさがしていると、浅井さんはぽぽっと見つけてそれを全部わたしに下さいましたよポーン

また!太っ腹だよ!!





浅井さんは
脈を見つけてセマーイところからおおきなのを出して私にまたくれました!!
感謝ですお願い



浅井さんが写真とってくれてました笑い泣き


帰りは二ヶ所ばかり探索してから宿まで送って頂きましたえーん


しかもゴルゴンゾーラとのりのお菓子まで頂き、、、

あのレモスコシリーズのお菓子おいしいですよね~爆笑



宿に戻るとなんと、、ロビーで売ってた梨がなくなってるゲローゲローゲローゲローゲローゲローゲロー

おーまいが!



宿の人にしょんぼりしながら、梨のこと聞いたら、哀れに思ったのか、

一個くれました笑い泣き

ここの宿の人ほんとにやさしい、、、
それともそんなに悲壮感漂う顔してたかな私、、


しかもこのあと、農家さんに電話してくれたんか、
「また梨持ってきてもらいましたので取り置きしておきますねお願い
という、、、


三個で1200円の新高梨。
一個貰ったのもあるから合計四つラブ



高知駅で確認したら一個700円もしましたおーっ!おーっ!


いい買い物~!!ヾ(@゜▽゜@)ノ
ありがてぇ~ヾ(@゜▽゜@)ノ





今日もおいしいごはんラブ






今日は栗よりも水晶がたくさん採れたので、



お酒飲みましたチュー(昨日も飲んだ)




一杯できちんとできあがって部屋に戻って鬼滅の刃の特別番組見て寝ましたおねがい