前回あぶなくて進めなかった穴。
どうしてもいきたくて買った



足場板。




夜勤明けに友達とホームセンターで買いました。
このあとこれもってマック行きました。
さすがに店外におかせて貰いましたがグラサン



マックおいしかった、、。



来る2020.10.12

Kさんに迎えに来ていただき、産地まで送ってくださりました。ありがとうございます!




えっさほいさして運びました、Kさんにもちょっと手伝って貰ったけど、、、


穴に入るんだ!
その流行る気持ちを押さえてまず、柘榴石を探しました。

ポツポツ見つかるかと思いきや、大分渋い、、びっくり



こんなんだったっけキョロキョロ


まあそこそこ採れたので



穴に突入。



Kさんが縄を貸してくださったのでわたしの腰に巻いてくれてしっかり持っててくれましたキョロキョロキョロキョロ


そしてわたしはというと、、、
あァ、足が震えるじゃねぇか、、、

なんだこれぇ、、

こえぇ、、、




なんとか心を無にして渡ってみたけど、その先がまた危なくて結局断念したのでした笑い泣き




ああああああめちゃくちゃ悔しい!!!




結局違う穴でマンガン割りまくって持って帰りました。



さてさて、このなかにはいっているのかどうか、、、



Kさんはなんと見事結晶をゲットされていました!!

わたしのにもきっと入ってるのだろう、、!!!

入ってると思いたいえーん




15時くらいに撤退。

そしてまた、



Kさんはめっちゃなつかしい!とテンション上がってましたお願いアップ



今回は、ひもかわうどんにしてみました。

わたしは、ふつうのうどんのが好みでした笑い泣き





そして帰宅、、、



大分日にちがたってから洗浄となりましたが、、、これがなかなかよい物揃いでした。





一見、真っ黒に見えても洗浄すると見違えりますねウシシ




これは、三回オキシクリーンしても二酸化マンガン落ちませんでした。
柘榴石もきっと母岩についてるというより二酸化マンガンについてて洗ったらポロっとおちるタイプかもしれません。



左側についててほしかったなあ笑


これは、4つかわいい付き方ほっこり音譜



これは密集しててかつ、水晶もついてる!!
なかなかいいかんじの共生はないので嬉しいですおーっ!ドキドキ



お次はドアップ

条線が今日もええやんなぁラブ



密集してるのは、きれいだけど、肌ががさい?




そして、1番の本命のものは、、、




これ、、、
結晶してる?
私にはわからない笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣きひい!