なんと、前にいつ行ったかと思ったら二年前でした!!

ついこないだと思っていたら、、
時がたつのは早いですねショボーン



イズボンさんは今年は採集セーブ気味のようで、MGSなら行きたいなー!と言ってくださったので、Kさんと私も駅から合流して行こうということになりました爆笑爆笑ひらめき電球クラッカー



そして当日、、



私30分の遅刻です。

何を隠そう起きたのは電車の出発七分前。
三分で用意してダッシュしたのですが、一分おそかった、、、笑い泣き汗汗汗
次の電車は30分後、、


みなさんすみませんでしたショボーン

てなわけで、わたしはなんと、上半身パジャマで産地に行って参りましたよ✨

道中の渡良瀬川。

きれいでしたウシシ


道は結構えぐられてて車の運転がたいへんそうでした。
下の方で止めといた方がいいですね。


そして、ここの林道って結構急ですよね、、

つい三日前、靭帯切ったところがまた痛みだしていたので
まあまあ恐る恐る登りました、、。
膝に負担はかけられない、、



沢につくとマンガンがポツポツ落ちてたので、早速割ってみるもバラ輝石は入っておらず。

そこからは、登りながら見つけて割って見つけて割ってです。

一方


イズボンさんは、ルーペを覗いている自分に酔っていましたイヒ



「おれ!ルーペ覗いてる自分に酔ってるわァ~!!」


こんなあからさまに酔ってるアピールする人もなかなか珍しくおもしろいゲラゲラアップアップ



その直後くらいに


沢に埋まってるまあまあでかいマンガンを見つけました。




掘り出して割ってみたら、、、、










!!(゜ロ゜ノ)ノ



こんな立派な長島さんが入っていました!!
全長1cmです。



片割れにも

この濃い緑と条線、、

間違いないッびっくりびっくり


この日の二週間くらい前に行かれた方も長島のでかいのが出たということでまさかナァと思ってましたが、、

そのまさかが起きました、、!!!びっくり



とにかくこれには、キャッホーです!!おーっ!ラブラブ音譜




とはならず、


現地では断定できずに、
長島石かな?くらいにおもってキープしたのでした笑い泣き





割られた形跡のないデカイマンガンを割ってみる、、、。
大きいとなかなか割れないですねニコ汗汗




層状のチャートや粘板岩などの堆積岩の露頭が見事でしたお願い合格





鈴木石ぽいのも見つけましたウインク




「どうですか~ヾ(@゜▽゜@)ノ」

と聞いてもいつも控えめなKさん。


「全然ダメだわ~あせる

と返事が返ってきたけど、
石を見せてもらったら、、
入っとる!!!
バッチリ入っとるやないかーいびっくり

ほらね!!

肉眼レベルよこれは!
一ミリあるでしょ!!


しかもここの他にももっと濃いみどりのとことかあったりしてして!!!
Kさん!!!なぜ冷静でいられるんだ!!!wwww





みんなでデニーズでルーペ大会しましたおねがい

そのあとは、

ほほほほほ!!!




あまおうパーティー!!!

最初みんな値段みて高いからやめよーとか言ってたのに、、注文時にはみんなあまおうのスイーツになっていた笑い泣き笑い泣き


With 鈴木石お願い



これ、めちゃくちゃおいしいからみんな食べてほしい。
デニーズさんの企業努力が素晴らしいですえーん
あまおうはもちろんおいしいし、
イチゴのジェラートは、イチゴたっぷり使っててすっきりするし、その下のチョコのトロトロしたのは、甘すぎんとぷるぷる美味しい、、
最後の一口まで美味しく食べられた!!



みんなでスイーツ食べたあと、またオーストラリアの会議が行われました。


Kさんが地図を持ってきてくれたり、イズボンさんが写真持ってきてくれたりたのしかったですヽ(^。^)ノ






なーんか、最近悲しい事があったけど、元気になりましたゲラゲラ音譜DASH!



なによりこの長島石は!
我が家の家宝になりましたよ😙




次はcm級の鈴木石をだしたい笑い泣き
(殺し合いレベルよッ)