久々のblogキョロキョロ
おひさしぶりです!

全然採集に行ってないので特に書くネタもなく、、ショボーン
この夏みなさんはいろんな産地に行かれてるのでしょうかはてなマークはてなマーク


わたしは友人に誘われてサマソニ2019の初日に
行って参りました。


サマソニと言えばなんかおチャラいイメージがあったわたし、、
パリピの人がたくさんいるような、、

場違いだったらどうしようとか不安を抱きながら、初めてのサマソニに参戦しました。


ちなみにわたしは物販に並ぶために8時に会場についたんですが、
並ぶ場所がわからず、、迷子になって、、
結局他の友達が来るのを一人で二時間待つハメになりましたショック私使えねぇヤツ、、、



みんなで集合してからとりあえず、、
20周年のTシャツをget合格


調子に乗ってジャンプして写真撮ってもらったんですが、見事に下手クソなことw





この日のタイムテーブルは、
こんな感じ。
なんとなんと!!!台風の影響でビーチステージが全日中止になってしまいました、、波台風
HYを聞きたかったのでちょっとショックですショボーン
最初の方はつまみつまみ、聞きました。



BiSHはずっときになってて、
GiANT KILERS
だけ聞かせて貰いました!

みんな歌唱力あって煽りがかっこよくて最高でした、、!!
「オーオーオーオーオーオーオービックリマーク
って歌うことができて嬉しかったラブ
この一曲聞いたあと、もっと聞きたかったけど他の三人に気使って


「もう次いこか、、!」

と言ってしまったんだけど、後で聞いたら
「初めてBiSH聞いたけどめっちゃかっこよかったな!」

と言われてもっと聞いとけば良かったなという気持ちでした笑い泣き


そのあと
神様、僕は気付いてしまった
を聞きに行きました。


へんなマスクをしてて、あなそれ主題歌のCQCQを聞きたかったのですが、なかなか歌われず、途中で移動してしまいましたあせる


Alexandros
アリーナで立ち見しました!
疾走感が半端なく、ボーカルの人のギターが超かっこよかった~びっくり
そしてお歌がとても美しい~🎵
友達は台風の残り風が激しくてバンドの音がボヤけてたのが残念だと言っていましたぶー


そしてそして!
本日の本命の
Little Glee Monster!!
彼女たちのバシッとはまった複雑なハーモニーが心地よく思わず地蔵となって聞き入ってしまいました。
やっぱり生で聞くアカペラは最高ですねお願いドキドキ
なんと言っても生Jupiter尊すぎでしょうが、、!!!
そして最後に新曲echoは、パワフルすぎるくらいパワフルなパフォーマンスで呆気にとられました、、!
最高ですぅ、、、笑い泣き


みんなで感動したあと軽くご飯を挟み、そのあと
YUKIを見にいきました、、!
会場に着くと、早速始まったピアノのアルペジオ、、、!!!

プリズムゥ、、
私達がみたYUKIは、真っ白なヒラヒラがたくさんついた衣装でふわふわ漂う妖精みたいでした、、
可愛いすぎるやろ、、
そしてミニスカ、、
そして、YUKIの綺麗なハイトーンボイス、、!!

47歳とは思えん、、、

MCが独特で
「みんなぁ、ハロー、元気ぃ?」
みたいな不思議な喋り方で可愛かった、、照れ


YUKIを見たあとは、
そのままマリンステージのスタンド席で

WEEZERを聞きました。
洋楽は、よく分からないのですが、心地よいですね、、おねがい

一曲だけわかる曲がありました。
「ててててんてんててんてんててててて」
っていうイントロです。
わかるひといますか?

このあとB'zをアリーナで聞くために
THE 1975

をアリーナ聞きましたが、またしても洋楽は自分には分からず、、笑
でもWEEZERとTHE 1975は、かなり有名な洋楽バンドのようです。


そんなこんなで、、

日は暮れて、、





本日のヘッドライナー!!


トリの、、




B'zです!!


セトリは、、


01 RED
02 声明
03 WOLF
04 トワニワカク
05 有頂天
06 ultra soul
07 マジェスティック
08 裸足の女神
09 イチブトゼンブ
10 Still Alive
11 デウス
12 兵、走る
13 juice
14 さまよえる蒼い弾丸

いやもう、、
B'zワンマンに来たんじゃないの?

というようなおなかいっぱいになるかんじでした、、キョロキョロびっくり



まず、演出がかなり豪華でかっこよくてビビり、、
稲葉さんのパワフルなパフォーマンスに圧倒されて、、、
松本さんの生ギター演奏に劇的感動を覚える、、


てゆーか、サポートメンバーのドラムはものすごいドラムさばき、、、
スティックを放り投げたりくるくる回したり、するのに全然乱れない音が、、
すごすぎる、、

そして、あとあのベースの黒人女性は一体、、!?!?
どえらいえろくてすごい迫力あるベースで最高でした笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き


そして、裸の女神では、間奏で稲葉さんが


「なんだかたくさん蛍が飛んでてびっくりしたよ。」

というので振り向いたら、ペンライト代わりに、スマホのライトをつけてゆらゆら揺らしてましたよ🙆✨


私たちも真似してゆらゆらしましたウシシ
蛍みたいってすてきな表現ダナァ、、!



そしてウルトラソウルでは、無事ウルトラソウルできましたァァァラブ


なんと言っても稲葉さんの日本人初のヘッドライナーにふさわしいMCにグッと来ましたよね、、




非常に感激感動のシメとなりました、、えーん


そしてそして、、、この日のびっくり仰天の、、



YUKI見てる時に前にすごいお方が座ってらして、写真撮ってもらうというミラクル、、。


最近ずっと聞いてたから信じられんかった、、!


ワンマン必ず行きます!!




んもぉ、パリピがどうとか場違いとかそんなもんどうでも良くなるくらい楽しめました笑い泣き



めちゃめちゃ疲れたけど、汗でべちゃべちゃ気持ち悪いかったけど、ほんなん吹き飛ぶくらい楽しかったサマソニだったァショボーン音譜DASH!
20周年おめでとう~ウシシ








来年はROCK IN JAPANでメロンソーダ頂きつつ、でんぱを聞きたいですね~笑い泣き