新宿最終日!
たまたま休みだったので行こうと思っていたのです、、が!!!!
なんとなんと!!
忘れてて友達と映画を見る予定をいれてしまいました、、
アラジン、、、、。
いや、アラジンより石見てたいよ、、
もうあんまりお金ないしやめとこうかなとも思ったけど、、、





でも、土曜日混んでてあんまりよく見られんかったし、オレゴンサンストーンの母岩つき安かったのに買うの忘れてたので、それを買いに行こうと!!
映画の前に寄らせてくれー!と言うことで、
人が少ない

しかも、初めて先着プレゼントを頂きました

というわけで、店員さんともゆっくりお話しながら店を見てまわれました。
オレゴンサンストーンのお店に行くと、母岩付きあるものの、もう色のものはなく、、

残念ながら諦めました

どうしようかな~

とあるいていたら、3つだけタンザナイトが置いてあるお店がありました。
中でも真ん中は、ダークブルーな感じでクラックも少なくステキ、、と思って手に取らせてもらいました。
値段を見るとなかなかお安い、、。
両側にあるタンザナイトのほうが大分お高いではないですか。
お店の人「それは非加熱だよ!両側にあるのは加熱処理してある。」
私「なんで加熱処理してある方が高いの?」
お店の人「仕入れ値が安かったときに買ったのと、色があるほうがやっぱきれいだしね、、。」
私「断然非加熱がいい、、。」
てなわけで買おうと思ったのですが、、
買うには千円足りない、、
私「オーノー、、お金たりない、、。ディスカウントオーケー?」
店の人「オーケーオーケー!」
と言うわけで2000円も安くしてくれました



やったー!
初めてタンザナイトを手にいれたぞ~!!!!
とはいえ、財布のなかはあと千円。
なにも買えないなぁ~、、
とおもったら、これまた土曜日、すごい指輪をつけてた黒人さんのところですっごいオパールが売っていました、、。
小皿に何個も置いてあるなかで一番色がないと思われたそれは、、
光にかざすと、
とーんでもない遊色を示しました!!!
しかもノークラックどす!!!
そしてそのお値段、、、!!!!
めんたまが飛び出ました、、
お安いっ。
しかし財布の中はあと千円しかない!!!!
さすがに千円では買えない!
また店員さんに
「アトセンエンシカナイヨ~
」

と日本語で言ったら伝わったのか伝わってないのか、千円安くしてくれて
「とっておいてあげるからATM行ってきて~
」

と言ってくれて、わたしは素直にATMへ笑
そして無事に購入にいたったわけです、、

それが光を当てると、、
こんなかんじになります

これはめっけもんでした、、。
いままで買ったなかで一番いいオパールだし、
一番安いオパールです

最終日だからと、諦めてはいけませんね

因みにアラジンめちゃめちゃ面白かったです。
泣きました

ジーニー最高ッ


