たまたま、てゆーか、なんでこんなに2連休をぶちこんでくるのかわからないけど?
うちの上司は、勤務表つくるのへたっぴなのですムキー


トニモカクニモ


2/4.5とまた2連休だったから行って来ました。
糸魚川にニコ音譜



土曜に波が落ちて日曜また高くなり、月曜(1日目)も高い。
火曜(2日目)は落ちるだろうという私の中の翡翠予想図ですよ、、


なかなかすごい雨、、辛いっす。
雨に打たれながら、
ピアパークから始めました。


したら、、、、



なぜすぎるなぜすぎる!!!!

一週間前に結婚する同僚がプレゼントしてくれた東京大神宮(縁結びでちょーーー有名な神社)のえんむすびのお守りが、鞄のなかでこんなにバッラバラに分解されているではありませんか!?!?

(正確に言うとその内一ヶ所は、つまんだらボロリととれた。)


不吉かっ!!!
一人でつっこんじゃいましたよ、、、



カバンに入れてただけでなぜ!!!




みんなが悪い縁が切れたんだよとか、身代わりになってくれたんだよ!とか言ってくれたのが救いでした、、、ありがてぇ、、!お願い



ま、そんなことは置いといて、こんなに荒れてるなら須沢行ってみようと行ってみました。

バスから見た姫川は結構増水してました!!
こりゃちょっと動くんじゃない?!


そんで、ついた須沢は、

テトラを軽く越える波ですよ、、

ヒィ。

波を見ながら、普通に気をつけて拾うけど、いざとなったときのために今度から遺書を書いて出掛けようと思い付きましたショボーン(マジメに)

なにがあるかわからないですから、この世界( ;∀;)



須沢で拾えず、この日も
ラーメンショップへ!

この膨大なねぎが辛すぎてそれがまた美味しいラブ
ここのお店がわたしのマイブームです、、もぐもぐもぐもぐ



しかもまた店内で流れたでんぱの曲!今度はねむきゅん卒業曲えーん
泣くしかない。


そんなこんなで海がかなり荒れてきたのでやや早めに撤収!


この日は、親不知ピアパークで拾った、

これだけでしたニコ


本番は翌日、明日には少し波が引いて石が少し出てくるんじゃないかな!!



というわけでホテルジオパークで一泊、、!
きれいなホテル、スーパーが近くて素晴らしい笑い泣き





次の日につづく。