ちちん~!!
ぶいぶい!!
たおちゃんはあまりすきじゃないけど、たおちゃんのぶいぶい!!と言ってる顔が堪らなく好きです。
かわいいは正義だ、、

イズボンさんと水晶展に行きました!
とその前に砂金。
11時に待ち合わせしたから、始発で行って近くの川でパンニングしました。
(長瀞ではありません)
出そうだなあというところを草根引きでお皿をゆさゆさ、、
出るんだけど出るんだけど、、
めっちゃ粉やな、、
こまいのなんのって!!
一年前に採れたのは、もうちょっと大きかったからやる場所が良くなかったかなぁ、、
殆ど去年の成果です笑
とゆーわけで、あまりほっこりしない成果でイズボンさんとの待ち合わせする上長瀞駅に向かいました!
と、電車内で偶然ばったり会って、この日の目的の博物館へ!!!
私は、秩父まで3時間かかったし、
イズボンさんにいたっては、3時間半もかかったそうです。
二人で放心状態です!!
二人でこのあとどうするかめっちゃ考えました。
品川にいって翡翠の原石館に行こうってなったのですが、調べたらそこも休館日でした、、笑
なんて日だっ!!!wwww
とりあえず、二つ目の目的だった、、
口のなかでしゅっととけていくんですよね



二人でほっこり、、
さて、まだ昼ですよ!真っ昼間!!!!
おし!!!
タッチ&ゴーしましょう!!!
というわけで、今季新しいハケを求めて石から瓶へ脳内をシフトチェンジしますっ!!
さあさあ、ガラスよ、出てこいや!!
二人で歩き、探しますがやっぱりそう簡単には出てこないわけですね。
しばらくして私は、イズボンさんに言いました。
私「イズボンさん、、ふとした瞬間に水晶展思い出してすごく悲しくなります!!!」
イズボンさん「いや、またいけばいい!今は頑張ってハケを探そう!」
そうか、、イズボンさんは、ちゃんと切り替えておられる。
私は、なんて未練がましいんだ、、そう反省してしばらくハケ探しに勤しんでいると、、
イズボンさん「なんかふとした時に悲しくなるよね、、
」

私「ですよねええええええええ!!


」




というやりとりがありました、、笑
結局ハケは、見つからず、
透明の目薬瓶を単発で見つけたりしたのですが、、
ついでにはじめたハケ探しはうまくいかず、
なかなかうまくいかないこともあるもんだなと思いました、、

また水晶展はリベンジ!!
ハケ探しも改めて調べ直し、リベンジ!!
砂金ももういっかいリベンジ!!
しようとおもいました笑