先日、友人と川崎の方に東海大付属高輪台高校マーチング全国大会前のお披露目会にいってきました。
お披露目会とはいっても、練習の延長線なので普通に練習風景も見させてもらいました。
左上に顧問の畠田先生が座っていらっしゃいました。
全国大会が5日後に控えてるだけあって最初かなりピリピリした雰囲気だったのですが、他の高校よりも楽しげな雰囲気で練習されてるなぁと思いました。
生徒さんたちもとてもイキイキしてて、見ててきもちよかったです。
ものっそい迫力、、!!!!
すごい音圧に圧倒されました。
さらにラストのカンパニーフロントという全員一列になってゆっくり歩きながら演奏するところは鳥肌がたちすぎて鳥になったくらいです(!?)
さらに高輪台は、ここ何年かでバンドのサウンドがグッと洗練されてきました。
もうちょっと前は、強奏部が荒々しかったのですが、先日の座奏の全国大会では、とてもクリアで美しいサウンドでした。
個々の技術も高くすばらしい、、
クラリネットなんて、ほんとすばらしい、音色です、、。
しばらく見てると列が揃ってなかったりするのでまだその辺が改良の余地があるのかなと思いました。
それにドラムメジャーの子がお披露演奏の際派手にメジャーバトンを落としてしまいました。
ほ、本番じゃなくてよかったね、、!!!
パフォーマンス終了後メジャーの子は、泣いていました。
今失敗した分きっと本番では、素晴らしい演技をされることでしょう!
明日大阪城ホールにて、全国大会ですが、頑張ってほしいなぁ、、
私の推し高校は、やっぱり精華女子なのだけど、この日の高輪台の皆さんのパフォーマンスも素晴らしかったです。
そんな高輪台の吹奏楽部が明日のよる関ジャムという音楽番組の吹奏楽特集で出演するらしいです!!
これは、録画必須だぁ!!!
最後に高輪台のパフォーマンスの前の掛け声の動画を、、\(^^)/