最終日は昼までの採集なので朝はやーく起きます!

なんせ、波が落ちる。
昨日より今日のが絶対いいに決まってますから!


何故か3時に起きた私、、
そして、朝からとんでもない事件が起きた、、

非常に恥ずかしいのでblogには書かないでおこう、、笑


というわけで朝からショックなことがあり、どんよりしながら海岸へチーンダウン



しかし!!
ついたらやることはやらねばです!!


海はかなり穏やかでした。

こりゃいい!



歩きだすと、大きめの石と小石が混ざったところに青っぽいのが見えましたびっくりメラメラ



おおおお!!!
ちょっといい感じの翡翠が!
もしかして青なんじゃねーのか!!お願い
57.6gでした!



イズボンさんのところに駆け寄って報告しましたが、


あれを忘れたよ、、


最近散々食らわされてきてた、肩をガシッと組んでから報告するやつ。



内心、「くそっ、失敗したDASH!
と思いながら、まだ絶対ある。と引き続き探しました。


すると前からおじさんハンターがやってきてしばしお話( ^∀^)

そして、また翡翠ひろい再開。


おじさんと話した直後、波打ち際の水中にゆらゆら動く明るい白を発見しました。

でも動いている。


こんな波で動くかなーと思いつつ、ドキドキしながら引き上げると、、




どぅわー!
きたー!
まさかの横川の青翡翠でしたよ!
92.1g
白い部分が曹長岩が多いからちょっと軽めですねショボーン







裏。


これは、うれしかったなぁ、、
チョー久々のヒットです。



ひとしきり喜んだら向かうはひとつ。



イズボンさんのところです!!



てくてく歩く間に顔を作っておきます。



そして、見つけたイズボンさんは、、、




全身びしょびしょ!!!!
なんと!!また潜ってる!!


そして、、、


私は、背が低いのでちょっとがんばって
ガシッと肩を組みました!!!!💪💪💪


イズボンさん「エエエエエエ!!!!」
とてもいいリアクションを頂けましたおねがい

作戦成功だー爆笑チョキチョキ


というわけで、そのあともけっこう拾えたけど、いきなり波が高くなってきたとたん砂浜に変わってきて、まったく拾えなくなりました。


というわけで、宮崎へ。


海岸へ降りようとすると、車にのったハンターらしきひと?が
「今日はいいのあるよグラサン
と一言言って去って行きました笑
そんなこと聞いたらWAKWAKが止まらなくなるじゃないか!!!ということで意気揚々と海岸へ!!



しかし、、





全然なかったな、、

砂利はあがってますが、もうちょっと波で削られないとダメなのかもですね。


おじちゃん、、笑



さて、今回の翡翠採集は終わりだーと片付けてたら

イズボンさんが意を決したように

「チョコはん、もういっかい親不知でやりたい。」

とおっしゃるでは、ありませんか!!

私は、どこへでもいきますよー!というわけでもう一度海岸を見ました☀

結果はイズボンさんの日記にてウインク




で最終日の目的は漁火の翡翠でした☀😆


私も四千円で買っちゃいましたラブ








翠がないから安いんだろうなぁ。
でもけっこう光は透しますよ(о´∀`о)
バレルではなく海での採集品ということですが、、
違う人からは河口ぽいなとも言われましたうーんはてなマークはてなマーク



あっ、漁り火ランチは、やってましたよ!

わたしには丁度いい量でしたね✨(о´∀`о)


さてさて、大野の翡翠屋さんでは、とっても翡翠のアレコレ教えてもらいました(*≧∀≦*)
でも翡翠ってむずかしいなぁ、、(。>д<)

帰りは、すごいまた眠かったけど、イズボンさんがいろんな曲かけてくれてやがてカラオケ大会みたいになりました爆笑音譜


なぜに水木一郎のマジンガーゼットとか入ってて年齢の差を感じましたね、、笑

最後まで運転本当にありがとうございましたニコニコ感謝です(^∧^)

で、今日のGET翡翠は


右のちいこいのは、宮崎で唯一拾ったもの。
宮崎は波の当たりが弱いのかまだでてきてなかったです。
きっとこの土日フィーバーすることでしょう!


そして、川も早速たくさんいいのがあがったという話を聞いてます爆笑
いいないいなぁ、わたしもまた近々いく予定です笑