別に湯沼を採集するわけでは、ない、、













追記
どちらかというと、湯沼には、採集された、、別の意味で
笑

な ぜ に!!!
こげな晴れが続いていたのに!!!
なぜに!!!!!!!
台風が来る!?!?
見事に28,29日の採集にクリーンヒットや!

私ひとりだったら採集地を糸魚川へ変えるのですが、みんなの思いを考えるとやっぱりなるべく採集地を変えたくありませんでした。
てなわけで、見事、どしゃ降りの中、我らは、山へ水晶掘りに

雨が降ると土がまとまって掘りにくいことこの上ありません、、

そして、顔と体には、返り血ならぬ、返り泥。
全身泥だらけ!!
昼くらいに雨がピークになりまして退散。
湯沼で温かい鉱泉に入るべし!!!

はいる、、
べし、、
社長「今日は、風呂1ヶ所だけだしまだ風呂わいてねぇぞぅ、、」












なんですと

















さらにヤッケたちを洗おうと水道を捻ると水が、、
水が、、
キンッキンにひえていやがるぜ、、







今夏だよね?
みんなで震えながら順番にお風呂に入りまして、、
さて、落ちついたところで、、
みんなのマイコレお披露目会をしました~(*´ω`*)
もともとイズボンさんとは、最近買った標本を見せあいっこする約束をしてたのですが、これみんなでやったら面白いんじゃないかと思い付いたのでした

みんなのマイコレのお話は、とても聞いてると楽しくて時間を忘れて見たし、聞き入りました。
こんなにでかいのにテリテリ。
これがハリーさんのところにきた話もすごかったw
ハリーさんは、頭にこれを乗っけてました笑
その姿がなんともプリティィでしたよおお❤😆
皆のマイコレを見せてもらって思ったのは、、
やっぱり買った標本よりも自採標本だ。
最近購入することがめっちゃ多かったけどこれからは、少し控えようと思いました。(単純に金欠だし )
やっぱ、湯沼はごはんがおいしいですよ~(*´ω`*)❤
ふーこさんとは、
「天ぷらって気持ち悪くなるよね。」
って話ですごく気があった。嬉しかった笑
そして、この日の採集成果は、
でも、ちょっと珍しげなものを採集できました。
みんなで採集楽しかった~(*´ω`*)
また行きましょう✨


更に洗浄進めていたら
なにがはいってるんだろう?
緑泥石でしょうか?
角せん石ではないぽいですよ

しかも鋭錘石付きとは、、今までで一番の代物かもしれません❤
お気に入りだ~(*´ω`*)
泥まみれ、ブヨに襲われたかいがありました
