7/4
この日が
来てほしいような、来てほしくないような。





糸魚川へいってたわたしは、へとへと。



朝七時に夜行バスで、新宿につき、
いやいや、ちょっと家でゆっくりしようと思っていましたショボーン


でもさ、、



「物販て何時にみんな並ぶのかな?」



ふとそんなことを思って、Twitterで検索しました。




『サイン入りCDの列は今20人くらい並んでるみたい。』



うそ!今からそんなに並んでるてやばくない!?



サイン入りCDは、枚数限定で出るのですが、何枚かは発表されていません。
私が想像するには、100枚くらいと思いました。



やばい。
もうならばなきゃ。




そのまま武道館まで行っちゃえばいいのに一旦戻ってしまったがために、ダッシュ🏃💨💨しつつ


武道館についたのは9時、、(´;ω;`)




でも案外並んでない!?

いけるか~と並びました。

前には大学生くらいの女の子二人組。お母さんお母さん
後ろにはひょろひょろのおとこの人一人。お父さん

並んでると蜂の巣の撤去のために一旦列を移動。
そして、またもとの場所に戻りました。


その時!!事件は起こりました!


移動のどさくさに紛れて後ろに並んでたひょろひょろの男の人が女子大学生二人組の前に割り込みました!

それはとても自然に!!!

注意しようかともおもったのですが、、
チキッて出来なかった(´;ω;`)


今思うと悔やまれる、、、、



そのあとならび続けて三時間半。

販売開始!!

2列になって並んでるので私は確認のために前の方から数えてみた。


いち、に、さん、し、、
さんじゅう、40、、、



ということは、ざっと数えで80人はおるってこと!?!?


ヤバイ、、


そして、スタッフさんより


「サイン入りCD残り少ないです!!前の人で終わってしまう可能性もありますのでご了承ください!!」


何回も叫んでいます(;゜∇゜)



気が気ではない!!!!
心臓ドキバク!!!


それこそ、さっき割り込んだヒョロ男。
お前は許せん、、



そして、購入順番まで、10人を切ったくらいでスタッフさんがやって来ました、、(´;ω;`)



「何を購入されますか?」



一人一人聞いています。


私の後ろの男の人2人にも聞いていましたが、


スタッフ「お二人はご一緒ですか?」
男二人「ちがいます。」
スタッフさん「どちらが先に並んでますか?」
男二人(手をあげる)
男B「僕のがさきにきてました!」
男A「いやいや、僕のほうが先に来てました。」



私「このお兄さんAのが先に来てました!私は見てました!」


男B「あ、じゃあ、それで、、」



それでってなに!?!?


男Bは、嘘をつきました!!

もともと一列になってきてるのに、横にいたからなんかなぁ。
と思っていたとこでしたガーン

しかもこのギリギリに及んで男Bは、二枚買いたいとか言い出す、、

やな感じだびっくり





そして、前の女子大生二人の番まできて、
「あとサイン入りCDは二枚です!」
と告げられた。




ああ、前の二人で終わっちゃうんだ、、(´;ω;`)
まじか、、


とおもっていたら、

女の子二人のうち一人しか購入しなかったのです!!

それはなんでかわからないけれど、とっても幸運なことに私がラスイチとなり購入出きることに、、!笑い泣き



前の女の子二人、ありがとうぐすんぐすんぐすん



お金払うとき手が震えて三千なんぼだったのに、一万円一枚出すのでやっとでしたショボーン

えっちゃんとあっこびんのサイン。
ありがたし、、。




嬉しいけど、あの割最初にり込んだヒョロヒョロの男の人は、サイン入りCDまんまと買って行ったんだと思うとちょっとというかかなり憤りが。

割り込む人に買って欲しくなかったな(´・c_・`)


無事買えたあと、くじをやって

全員に当たるステッカーが当たったとボヤいて、
今度はまた物販列に並びます!!おーっ!


物販では、

ちゃんくまTシャツ白M


タオル



あとポーチや、ペン。ガチャガチャ缶バッヂ。


サコッシュ可愛かったのに買わなかったの後悔、、

全部買い終えて、14時半。
とりあえず、中野のネカフェで時間潰しに、あと携帯充電することにしました。



ちょと長くなりすぎるんで次へ続く笑

もうへとへと、、w