今年なんか流行ってる?オレゴンサンストーン!!

新宿のミネラルショーで一階で㌘売りされてたアダムさんのお店で購入。


このお店、とにかく人だかりがすごくて商品を見るのにだいぶ苦労しました、、びっくり


苦労の末、たどりついたそこは、、、



いろとりどりのサンストーンたちの宝庫でしたあああああ!!!


カラット売りなだけにお値段が想像できなくて苦戦しましたが、、


一つのジャンルや種類に特化してそればっかりを売る店って客としてはとてもありがたいです!!

だって、色んな石がおいてあると目移りや見過ごすことこの上ないですもん!






さて、オレゴンサンストーン、様々なタイプがあるのですが、

この
2色性のものが一番産出量が少ないそうで、
めちゃ念入りに選びましたグラサン


だけど、あんまり色味がでませんね、、💦
緑、、(;゜∀゜)

アップアップアップこれはちょっと上のほうに緑が見えますねあせる






そして、こちらは、
シラーがみえるタイプ。
シラー=アベンチュレッセンスという効果らしい、、。

またでたよ、光のこのなんとかッセンスとかいうワード笑い泣き
このピンクゴールドの煌めき、すごく好きだなぁ、、
これが自然にできたなんて、、
うっとりしてしまいますよお願いドキドキ


普通サンストーンの内包物は、レピドクロサイトなのですが、オレゴン州で採れたサンストーンだけは、銅が内包されており、


このようなピンクゴールドのキラキラになるらしいです~(/^^)/アップ






こんな透明の石だけど、長石グループに入るそうです。

長石といったら真っ白なあのかくかくした石のイメージしかないんやけどなーポーン












しかし、オレゴンサンストーン、、!!

お値段は思い出せなかったけど、結構高かったぜ、、!!!!
くううううう!