なんとなく休みだったし、
なにも予定がなかったので日帰りですが、行ってみましたおねがい

わかってたけど、凪ですね。


コバさんにあっついよ!
と言われてたので本日は、マリンシューズでがんばります!


このようにほんとに海はおだやかです。

とゆーか、、しんどい、、
前日に夜勤明けで寝ずに徒歩1時間半ウォーキングしたのがたたってますびっくり



そんなわけで、あまりいいものはなく、、
親不知へ移動ニコ

親不知もとっても穏やか笑い泣き笑い泣き



仕方ないので海中を凝視してるととても小さい青い何かを発見。


その刹那、ぐわし!!!と翡翠棒でひっかけるのですが、、、



こういうとんでもない代物見つけたときって一瞬で色んなことを考えますよね。


「ん!?青翡翠!?」
「いや、色が青すぎる。」
「デュモルチ!?」
「いや、そういう青じゃない。」
「もしかしてコランダム!?」
「いや、青が鮮烈すぎるから陶器か!?」
「コランダムでありますよう!」
「陶器じゃありませんよう!!」


最後にそう願いながら拾い上げると、、

条線、表面のぎらつきがありました。

これはコランダムなんじゃない??
そう呟いて、一旦お昼御飯。



漁火五百円ランチは今日も蟹の餡掛け丼でした。


美味しいんだけど量がやっぱ多いんですね、、ショボーン

三分の一くらい残してしまいました、、!すみません!


ピアパークの並びのお店では蒸し蟹というのも売ってました。
次はそれをたべてみたい、、ラブ


海を見ながらさっきのコランダムを見るととてもきれいに透過します✨
いやー。サイズは極小ですが、満足!!!



そのあともう一回親不知あるいて、、

THE★親不知という感じの灰色っぷり!!


また宮崎に戻ると翡翠棒がないことに気づきました、、
どうやらどこかにおいてきたらしい、、

まっいっかぁ、新しいの作ろうと思ってたし、、!!(強がり)



てなわけで素手で宮崎で最後に何個か拾って
しゅーりょー!




やっぱり波がないからか比重のある質のいい翡翠はあまり拾えませんでした(´;ω;`)(あまりというかまったくかな)



そのあと境鉱泉でお風呂!


何気に糸魚川界隈のお風呂のなかで一番すきです照れ


熱いお湯にいやされたら帰りはまた夜行バス、、
というわけで、いま待機ちゅうなわけです。
明日は帰ったらまたすぐ今度はチャットモンチーのラストワンマンライブにいかねば、、!



とりあえず、いまこのブログを舟こぎながら書いてます、、おやすみなさい、、🌃