とうとうひすい拾いも最終日になってしまいました、、!!!ガーンガーン



この日は朝イチ青海~勝山を歩こうと思い、チラリと覗いたら砂ばっかり!!!



諦めて、ラベンダービーチ~須沢を歩きました。



ひとつ拾ったけど、ちいちゃくてどっかいってしまった、、(´-ω-`)



波も高くて砂がおおいので、うなだれながらそれでも頑張って探して、須沢までいきましたが、なにもなくて、折り返し歩いていました、、




海岸歩くの疲れて、コンクリートの高くなってるところをとぼとぼ、、歩いていたら、、

おっちゃんラーメンでひすいハンターさんに声をかけてもらいました。


「頑張れば必ずむくわれますよ✨頑張って下さい爆笑




真顔




ぐすん






泣いてもいいですか?(。´Д⊂)



とても励まされる一言でした。
優しいお言葉ありがとうございました!



そして、青海を後に、向かった宮崎は、、


砂だった。



もうウェーダーなんて履いてません。
様子を見に端まで歩いたけどちょっとしか砂利がなかった、、





がっくり肩を落として駅にもどるとこっくりこっくりしてる、観光案内のおじちゃんがいる、、



私「すみません!すみません!!」
(盛大に起こした😂)


おじさん「どうしたの~ほっこり


ちょっと用があったのでその事を伝えてから



私「今日は砂ばっかりやからもう、帰ろうと思って、、ぐすん



おじさん「一緒に海岸歩いてみる?」



と胸ポケットからスティックパンを出して私に食べさせてくれたおねがい



降りてもどうせ拾えんやろなぁと思ってたのですが、、



こ砂利に埋もれてひとつ大きな翡翠が顔を出していました!

私「おじさーん!ありましたー!!\(^^)/」


おじさん「おお、良かったねぇ照れ



一緒に喜んで下さいました🎵


そして、更に、


そんなに大きくないけど、緑色の翡翠が!アップ


おじさんもまた一緒に喜んで下さりました、、ううっ...ううっ...ううっ...



やさしい。



自分勝手な私にみなさんたくさん優しくしてくださってありがとうございますえーん


そんな宮崎では、、




これだけ採れました。
右上は、桃簾石かな?




帰ろうとしてたところ引き止めてくれた案内のおじさんには、本当に感謝ですえーん合格


そんなに大した成果じゃないけど、人の暖かさに触れた最終日でした!




さあ、帰ろうと電車を待ってたらなんと
電車が終日運転見合せと、、!!!!


姫川での強風のために電車が止まってしまいましたー!!

おいおい、勘弁してくれぇ、、




一緒に待ってた翡翠ハンターさんも困ってらっしゃいました。





申し訳なと思いつつ、コバさんにお迎えきて頂くことに、、(。>д<)
もう一人のひすいハンターさんと一緒に糸魚川駅まで運んでくださいましたショボーンあせるあせるあせる



本当にありがとうございました!!



道中、コバさんに
「チョコちゃんスランプだな~。」


と、、!



ひすい拾いにスランプとかあるんか、、!

市振の道の駅のお店のたろーちゃんという方は、
「拾えないときぃもあるからおもしろいんだよなぁ」
と言っておられました、、びっくり



先人たちのお言葉はずーんと響きます、、!!



スランプに負けず、また糸魚川に来たいと思ったそんな旅でした~!




まさか5日間いてこれだけの成果とは思わなかったけど、たくさんの人に会えて、お話できて、お世話になった5日間でした!ラブ




皆様に感謝です🐱
本当にありがとうございました!!