本日は池袋の東京ミネラルショーで出品されていた方のお店に行って参りました~!

IN  横浜でーす爆笑

街並みがもう、すごいオサレです、、ラブ


こんなオサレなビルの地下にお店がありましたよ~!


本日の目的は、ブラジル、ディアマンティーナの礫岩中にみられるダイヤモンドです。
出してもらっているダイヤモンドをぜーんぶ見ました!!

出来れば金との共生を買いたい!!!が!!!
値段がぐぐんと跳ねあがーる、、ガーン



そんな中、イズボンさんと私は、




とんでもなくまばゆい光を放つダイヤモンド💎




を発見したのであります!!ポーン




お値段、、ンー万円、、

二人で「こりゃ無理だね、、。」


と言っていたのです、、

てなわけで、二人とも安価な礫岩ダイヤをキープ。





とは言え、さっきのグリーンダイヤほんまにほんまに美しすぎる。


照りが物凄いキラキラキラキラのです。
光を照らすと濃ゆいグリーンが輝きます。





ダイヤモンドに至っては、光るというよりも
きらきら!!輝くきらきら!!という言葉が合ってますね!!




イズボンさんと私は、何度も何度もそのグリーンダイヤを見つめます。




その内私たちは、揺らいで来ました。

こんなに何度も気になっているのだから
買っておくべきではないか!?

こんな代物、この値段で買えるのは逆に安いのではないか!?


安物買いの銭失いというように、ちょこちょこ安いものをたくさん買うより、バシッとひとつ高い良品を買った方があとあと後悔しないのでは!?



イズボンさん「チョコはん、いま迷ってるの何%の割合?」



「うーん、、、50%ですね、、」


イズボンさん「マジか、俺80%に傾いてるよ!」


「マジか!!!」



結果、、

イズボンさんは、そのグリーンダイヤモンドを購入したのでした!!!ポーンアップアップアップ


私は、チキって安価な標本に落ち着いたのでした~🌠



そのあと私たちがむかったのは、、


壜好きの聖地!time capsuleさんですラブ


なんてすてきな店構えでしょう、、笑い泣き
店内もすごくレトロなショーケースに並べられた壜たちが嬉しそうに並んでいました、、、ドキドキ


もう一人いたお客さんがすごく購入を迷ってずっと見ていたものがあって

「何を見てるんですか~!」

と見せてもらったら、そんなに装飾のない大きなあめや壜、、


どこに魅力が、、??


良く見ると5つの輪っかが、、!

私「オリンピック!?」



なななななっなんと!!!!!
1940年(昭和15年)の中止になったオリンピックのあめや壜でした~!お願い


大珍品ではないか~!!!!



ご主人は、壜愛がすごく溢れたお方で、我が子を見送るようにそのあめや壜を送り出していました、、!


そのあとご主人と壜話に花が咲き、楽しくお話しさせて頂きましたおねがい
楽しかったですニコニコありがとうございました!



そして、私たちは、腹ペコでガストでご飯しながら、


またもや






石を広げまくる~🌠


二人で石を見ていると店員さんはもちろん石見る、、笑


ハンバーグを運んできたついでにチラ見します笑い泣き笑い泣き



そんな目線にわーわーなりながら、石を見て、


帰宅しました~🎵

帰宅すると、
身に覚えのない荷物が、、?!
なんかヤフオクで買ったかな??と

開けてみると、、
なんと共通の趣味の友人からのサプライズプレゼントでしたガーン音譜ビックリマークビックリマークビックリマーク

なんとまだ自採できてないひょうちゃんまで、、!



私が寒いなか採集してるからと、しょうが茶や、ゆず湯などまで、、!!お願い
マッサージ屋さんのあと必ずしょうが茶とゆず茶を頼む私としては、ドストライクのプレゼントでした笑い泣き合格合格合格合格



ほんとにほんとに、、ありがとうございます!!!アップアップ




忙しいけど楽しくて嬉しい一日でした照れドキドキ