
輝蒼鉛鉱入り蛍石
モンゴルのハンガン鉱山産です♪
イズボンさんからの受け売りですが、、
ここの鉱山はいろんな標本が出るのだけど、その一つ一つの産出量は極めて少ないんだそうで、新産で出たと思ったらあっとゆーまになくなってしまうんだそうです、、!
これもそのひとつ。

蛍石の中に輝蒼鉛鉱がワッシャー入っててかっこいい✨

東京ミネラルショーで見つけていいなぁとおもって値段見たら結構なお値段したので諦めた代物でした。
今回ヤフオクでこちらがかなり安く出てて、買ってしまいました(#^.^#)
かっこいいから買ったは、いいものの
輝蒼鉛鉱とは、なんぞや?

ビスマスの鉱石鉱物のひとつで、
輝安鉱の仲間?
金属鉱物?
なんだかもやっとした感じでしか理解できませんでした😭💦

秩父でも出る毛鉱よりも直線的な結晶ぽい!

この青緑の蛍石に銀色の輝蒼鉛鉱がはいるとたまらなくかっこいいなぁ、、

シャバババババ!!!!

て、撮影していると、

輝蒼鉛鉱がとれちゃったりするから、取扱注意です😭💦💦

わりとまとまりもいい標本🎵
これもそのうちもう市場に出回らなくなるのかな??

3.633