今年もいよいよ終わりに近づいてきました。
先日のクリスマスは、自分はとうとうあの有名なドラマの『29歳のクリスマス』
を体験してしまいました、、、、!!!
小さい頃夕方五時の再放送で何度も見たこのドラマ、、
「大人ってたーいへん。」とはなほじりながら見てたこのドラマ、、、!!!!!
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ。
ごめんなさい、取り乱してしまいました。
そんなことはどうでもいいのですよ(!?)
今年は左足の怪我もほぼ克服し、たくさん色んなところに行けて幸せそのものでした

それもこれも、皆々様のお陰です!!
本当に感謝で一杯なのですm(__)m
なかでも糸魚川へは、今年だけで何回行かせてもろうたことやら、、、
なんと13回!
石じゃない友人には、あきれられました

もちろん親にも!!









石じゃない友人との翠泉閣豪華旅、
初めてのへなちょこ団での翡翠旅(蟹食いまくり)、
コバさん、翠さんとの楽しいおしゃべり、
アイちゃんや、だるまさんとの採集、、
道中のドッタンバッタンw
etc...
全てがキラキラした思い出なのであります、、



そんな糸魚川で今年採集した翡翠のまとめとして、ランキングをつけました~





順位付けは、なかなか難しかったですが、、
選抜10個を選びました!
ではでは、前置き長かったけど
👑第10位👑
青海海岸にて。
実は、果たして翡翠なのかどうかわからないというのが本当のところ。
FMMで見てもらったら、うーん、、となって結果
『きつね石(石英)に包まれた翡翠』
となりました。
たしかによーくみると、石墨ぽいしっかりとした線がたくさん見えます。
別にきれいじゃないけど、標本としておもしろいので10位になりました

👑第9位👑
「おいおい、なんでこんなのがランクインなんや?」
て感じですが、 これが今まで拾ったなかで一番大きいからです笑
真ん中は石英が貫入してるし、風化しすぎて、ロディン化してきてるし、おいおいって感じなんですけども、、
大きいからあなたは、9位!!✨\(^^)/
👑第8位👑
まるっこくてかわいいこの子は、だるまさんたちとの採集で、宮崎海岸で見つけました!
なめらかな肌なのですが小さいし、色が薄いので8位です。
👑第7位👑
今度は、
ツンデレ妖精ラベちゃん! 6.9g
ここまでしっかりラベは、これが初めてだったので記念の第一号ラベです

👑第6位👑
これは、へなちょこ団で初夏にいったときに宮崎海岸で拾った翡翠です

たしか~、、坊ややったか厨二やったか、名前を付けたんだけど、わすれちゃったなぁ、、
カッサカサに乾いた陸側に潮がついた状態で、白っぽく、わかりづらかったのですが、なんとなく気になって拾ったらビンゴでした



ここからは、ガチでお気に入りのやつ~





ほんとに、バレったみたいに、綺麗な断面!!
しかし、この翡翠、、この黒い点々、、
タウソン石とか蓮華石じゃないのかなぁ!?
石墨とは違う気が、、
するだけなのでどうなのかはわかりませんが

👑第4位👑
こんなの拾ったことがなかったのでみんなでハグで喜んじゃいました





👑第3位👑
コ、ココココ、
コランダム

4g



ごめんなさい!翡翠じゃなくてごめんなさい!
春だなぁ、、コランダムは、春だなぁ、、( ´∀`)
すごく小さいのに4gもあります!
👑第2位👑
魅惑の透過!!!
この日海岸に降りてものの10分、20分ですよ、、ビックリです!Σ( ̄□ ̄;)
こういうことがあるから、翡翠はわからんもんです、、!!
さて、栄えある👑第1位👑は、、
コランダムと共に拾ったアイスジェイドです!!
アリャ、ちょっと期待外れな感じですかね。
でも、私は一番これがお気に入りなのです

このクールビューティなお姿から、小雪さんと名付けました笑
だってこんな翡翠あんまり見ないもの!
お肌も滑らかでTHE女優!!
以上今年の翡翠の成果でした!
川フィーバーだった年に川翡翠を見付けられなかったのは、心残りではありますが、満足です。
私はこれからは、海一本でいこうと思います✨
来年の目標は、100g越えのラベンダーです!!
もう少し大きいのが欲しいのです!