ユークレース!

ユークレースなんて鉱物宝石の国を見て初めて知った!て人も多いのでは!?
私も宝石の国を見て初めて知りました

そんな宝石の国効果でこちらのユークレースは、大人気になりただでさえ、希少な鉱物なのにさらに手に入りにくく、さらに高価なものになってしまった、、、(らしいw)←
てなわけでミーハーな私は早速ユークレースがほしくなってしまって会場をずーっと探していたのですが、絶対数が少い上、標本が小さいため、見付けるのが大変で、、(´;ω;`)
しかも高い!!
安い!と思って手に取ると、青が入ってない、または結晶してない、、
やっぱり、とうめいの結晶にフワッと青が入ってあてほしいじゃないですか!
どこもかしこも、そんな感じで
「あー、ユークレースはまた今度のミネショに持ち込み課題かぁ
」

ユークレースはギリシャ語で[簡単(ユー)]と[割れやすい(クレース)]という言葉を掛け合わせた意味なんだそうで、、













いやいや、たぶん買ったときからクラックはキテたと思うんですけど、管理気を付けようと思いました







で、糸魚川ですが、
3.4