さてさて、長野旅行三日目は、雨

しかも洗面台のゴキブリは、上の方に登ってきてて朝は、ちょっぴり騒ぎました

のんびり支度をしまして、今日は屋内観光に切り替え。
安曇野方面に車でブ~ン。

アートヒルズミュージアムへいきました!

ガラスの美術品がたくさんおいてあります!
おおお、これは
ガラスペン!!!

綺麗です❤
試し書きがあったのでやってみました。
あるとどうしても書いてしまいます。
これでも自重した方なんですけど、、笑
で、、、
私は、吹きガラス体験をしました!!!!
作るのはコップ!!
イメージは、海中翡翠!!!!
「ひとつだけ緑を加えたいです。」
て伝えたら、渋い顔されましたが、
なんとかそれで一緒に作ってくれることに。
この溶かしたガラスを

長細い棒に息を吹き込んでふくらまします。
おにーさんおねーさんが流れ作業でちゃっちゃちゃっちゃ説明して私の体を動かしてくるので、わけがわからなくなります、、笑

わけがわからないまま、おわった、、、
そんな感想です笑
出来上がるのは翌日ですw
えりこは、ちまちまと

箸置きを作成


バラのステンドグラス調にしたいみたいで、がんばってました!

んで、完成

可愛い~!
手作り体験をしたあとは、そばを食べにいきました!✨

しかぁし!
上條という蕎麦屋さんに来たら
定休日、、、

残念ー!!!!
てなわけで、近くにあった浅川というお蕎麦屋さんへ。

なんと30分待ち!!!!
13時過ぎてて14時近かったのに、、
超人気店だ!


そんなで、やっとこさ、席について頼むのは
やっぱりわさび関係のもの。

わさびの花芽茎をおつゆに入れて食べると広がるわさびの風味、、、
お蕎麦もすごい清涼感です、、

えりこは、お味噌をつけて食べてました!
そして極めつけは、

この蕎麦湯!!
まろやかで濃厚でしたよー!
二人でおいしいおいしいって何杯も飲んじゃいました

みたされた私たちは、白骨温泉へ。
そう、ここの温泉ずっと行ってみたかったんですよ!!
しかし、道中でまたハプニングが、、
ナビみて運転してたら、
ドンガラガッシャーン。
三角ポールにソフトタッチしてしまいました

友達に怒られてそのあとしょんぼりしながら運転、、。
と思ったら今度は、
山道のためカーブが多いのなんの!
初心者が走る道じゃないでしょ!となるような道のり!!!!
ひたすら叫ぶ私。
怯えるえりこ。
BGMの美女と野獣。
そんな感じでやっとこさ宿に到着、、😢
つ、つづく、、
おわるのかこの旅のレポ、、、