7月最初、友達に誘われました。
「富士山登りませんか!?」
そんなアクティブなことはしない友達らしからぬ発言、、

どうやら薬剤師さんと飲みに行った時にその方のアクティブっぷりに影響されたらしく、飲んだ勢いで「富士山のぼろう!\(^^)/」となったらしいびっくり


それって、いつかいつかって言って実現せんやつやん、、w


案の定なかなか話は進まず、その友達もしまいには、「自信がない、、。」
と言い出したのです!!



それがどういう風の吹きまわしか、
またやる気になったみたいで、富士登山ツアー予約。
9/3.4決行ということになりましたww




行程は、
11:00富士山5合目→12:30出発→夕方8合目白雲荘→就寝→2:00起床→出発→頂上着→下山→11:005合目着

🗻持ち物🗻

御菓子(つまめるもの)
ウィーダーインゼリー二個以上?
飲み物
小銭(千円分をばらしておく)
酸素
日焼け止め
汗ふきシート
帰るときの着替え
常備薬
安眠道具(アイマスクや耳栓)
ポケットティッシュ(何個か)
カイロ
ウエットティッシュ(消毒スプレーとか)
45㍑のゴミ袋(何かしらに使う)
スーパーの袋
ジップロック
御朱印帳
マスク


🗻登山装備🗻
ぼうし
ネックウォーマー(タオル)
マウンテンパーカー(ない人はカッパ)
フリース
ダウン
長袖Tシャツ
ズボン(ジャージが登りやすいらしいw)
トレッキングシューズ
山用の靴下(1500円くらいやけどあったほうがいい)
スパッツ(ホームセンターに売ってる足首カバーみたいのでもいいかも)
手袋(軍手2セットあればいいかな?)
ストック
ヘッドライト



という感じです!
なんとわたくし、前日緊張して3時間しか眠れていません、、、、。
恐れていた高山病が
5合目へ向かうスバルラインにてもう現れたのです!

ギューと頭を締め付けるこの感じ((((;゜Д゜)))


5合目についたら

はしゃぎつつも頭ガンガンガン、、笑
食欲も出ず、少しご飯残してしまいましたショボーン
しかぁし!そこは薬剤師さんからお薬をもらい大復活!!!


元気になって登山開始であります🎵



さて、登山ですが、最初はしばらく下り道。
なだらかなのでよゆーちゃんです!!

あっとゆーまに6合目到着しました🎵

なんだ!超簡単じゃないか!
てなわけでトイレ休憩。
トイレは、使用料200円(頂上は300円)
なので、小銭たくさん持ってきました!
だがしかしこのあと大変なことに気がつくのであった、、


さて七合目へむかいます!

岩場も出現。ストックは短めにして少しずつ登ります。
なんせ、先が長いのでガツガツ登っているとあとでバテるのです。

友達は怖い怖いといいながらがんばっていました!おねがい




七合目に到達!!

ステキな山の風景も楽しめました🎵


ここで酸素吸入。

これは高山病予防くらいに考えておいた方がいいですね!

さて、あとどれくらいかなーと地図を見たら

ゲッ、宿までまだあと半分、、笑

ちょっと引いてからまた登り始めます。

霧が?雲が?激しいですw

道のりは長くてつらいんですが、前が渋滞しているのでいい感じに休めます、、笑

ただいよいよ友達は一言も喋れなくなってきた、、m(。≧Д≦。)m


あああああ、お月さんも出てきましたよガーン
渋滞してたので18時までに着けるか微妙になってきました!


それでも、一歩一歩進んでようやく白雲荘に着くぞというとき、ふと

「○○さん(薬剤師さん)元気やし走れるんちゃいます?」

と聞いたら、ホントに走りだした!!!!


ひいいいいいさすがアクティブ女子wwww

私はもう走る力はないよ~!

そんなこんなでやっとこさ八合目到着!18時少しすぎでした!



と、友達が、、
突如泣き出してしまった!
ふえぇ、、、


みんなで
「頑張ったよね!頑張った頑張った!!!」
互いに励まし合いました。
(あとで聞いたら、なんと前で走ってる薬剤師さんを見て情けなくなったのだとか滝汗)


宿にチェックイン。


カヲスな山小屋にて、


カレーライスをほおばる、、
おいしいけど、これも少し残してしまった、、ショボーンゴメンナサイ


まだ高山病、不眠のせいでまだ頭痛が、、早く寝ようと寝袋で寝ようと身支度をして寝ようとしたところ!

隣のおじさんのイビキが!!!!



なんせこういう状態でひしめき合って寝るもんだからダイレクトにおっさんのイビキが耳に入ってくるのです。
でもなんとか眠りについてしばらくするとおっさんのごそごそする感触が。


なんと私、おっさんのほうに寝袋ごとローリングしてぶつかっていたのです。



心の中で、
これでお互い様だね!オッサン\(^^)/
と呟きました笑



寝る前に山小屋のスタッフさんに
「渋滞するので2時までに起きてくださいね。」
と言われ、
薬剤師さんが今日のペースを含めて計算してくれて、1:15に起きることにして就寝ぐぅぐぅ


お休みなさいzzzぐぅぐぅ

二日目に続く➰✨