へなちょこ団とイズボンさん奥さんと行く!
糸魚川翡翠採集~💃
17日夜出発して、18日5時前に宮崎海岸に到着。


しじみさんはちょうやる気マンマン。
テンションもぶち上げです~💃♪


海岸の様子はというとほぼ波なしなかんじ。

これじゃ波打ち際は、石がうごかなそう。

さあ、そんな時はこいつの出番だ!
ハコメガネ~💃
これで水中の石がよく見えます。


がしかし!!!前にも書いたけど超狭い範囲しか見えない!!使い出して直ぐに使用中止口笛

波で見えづらくとも、上からみたほうが効率良さそうです。

今回の第一ひすい、桃簾石!
二つともかなりビミョーw
これは、波打ち際でした。


そのあと海中をゆったりあるきながら石を見てると、、!
翡翠発見!
これは結晶びっちりラブアップ
透過はほぼなしですが💦



宮崎は結構調子良くて、数拾えました✨((o(^∇^)o))




次は最近噂の市振🎵

白波さえない凪!!!!!(゜ロ゜ノ)ノ
おいおい、、これはもう深いところ探すしかない!
翡翠と違うけど、ザクロ石を含む石を発見しました!
翡翠は、

あれ、、、ここは質のいいやつが、、出るって言うんだけど、、、?( ^∀^)
んま、でも初めて市振でこれだけ拾えて嬉しいです。✨




そして、青海海岸へ。

うーん、波がない(。>д<)
そして翡翠がずぇんずぇんありません!

チーンw

横になったら数秒で意識がストンとなくなりましたzzz
なんと翡翠棒握りしめたまま30分くらい寝てたぽいです笑





きたないの四個で終了笑い泣き


本日最後はまた押上です~💃
前々回でへなちょこ団で来たときはスーパー押上タイムでしたが、この日は、、、


撫でるような波(о´∀`о)💦💦

こらあかんわ、と思いましたが、なにかしらあるだろうと歩きました。

翡翠か微妙なやつしか拾えませんでしたorz

こういう日は掘った方がいいんだろうな。←そんな元気はない


てなわけで一日目しゅーりょーにやり

今日は、ひょうざで一泊します。
初めての翡翠採集以来一年と半年ぶりにきましたが、ご主人は相変わらずクールだけどとても優しかった✨
そして私のことは当たり前だけど覚えていませんでしたチューDASH!

みんなでお風呂入ってそのあとガストにて、、



翡翠の品評会?w
みんなへとへとの筈なのに、やっぱり翡翠がでてくると目がギラギラして夢中で見ちゃいますね。


でも実質前日から寝ずに一日採集なのでへとへとです。
めちゃ早い時間にみんな就寝しましたとさ🎵\(^_^)/