ぜにぴさんよりパン皿を無事に受け取らせて頂きましたので、
砂金をパン皿にあけてみました。
どばぁー

どっひゃ!
キラッキラ✨❇❇


ちょっとルーペ越しで撮ってみた、、
我ながら雑な撮影だ、、にやり


とゆーわけでつまようじで瓶につめます。
しじみさん、
瓶には水道水とハイター一滴入れるといいみたいですよ!

だがしかし、爪楊枝ではなかなか作業が進みません、、、



ええい!めんどくさーい!!



指にくっつけていれてまえー!




その結果、砂鉄や雲母もちょっと入ってしまった、、なんのための選別、、w

ずぼらすぎやろほんまに~!

多摩川の方は少なかったので一つずつ入れることができました✨ウシシ

ラベリングもバッチリです!ラブ


これをDAISOの書類ケースに詰めてコレクションしますよ✨((o(^∇^)o))