4/12
朝5時起床。
朝5時半朝飯前の採集に出掛けました!

雨は上がっていましたが、また降ってきそうな感じ😰💦




まずは、勝山へ!



昨日よりも揚がってる石が小さくそして、波が出てきました。

サーと見て何個か拾いましたが、あまりイケてないので、親不知に移動しました。

ここは、あまり波がなく探しやすくて、また何個か拾って車に戻ろうとすると、

あのピアパークの亀のめんたまになんかいる!!笑

これは、初めて気がつきました笑
右目には、鳥、
左目には、天使?w

結局二ヶ所で


これだけでした!
上が親不知
下が勝山です。多分笑


さて、
宿に戻って朝御飯、そして作戦会議となりました!ひらめき電球

で、あるお方に教えて頂いた場所へ行くことになりました音譜
そこは、出れば大物なのだそうでウシシ
ふぉふぉ!みんなで意気揚々と向かいました(*´ω`*)

たしかに漂着してる石はでかいけど、デカい分たくさん海が荒れないと石が動かなそう!
デカい石に足をとられながら、拾えたのは~!!






この一個!笑


場所教えてくださったのに申し訳ねぇ(´;ω;`)





次に向かうのは須沢です~🎵





あっちゃ~、、(´;ω;`)
昨日の石ころに降り積もる砂たち、、
こりゃだめです。
おまけに波もかなり高くなってきました。
雨もふつうに降ってますショボーン
前から歩いてきた歯がないおいちゃんも今日はだめだよ、とのこと。
それでも頑張ってると


ザッパーン!!


イズボンさんと必死に逃げました。
あぶねー!と思ってると

イズボンさん「あー!!!撮ってるー!」


あっw
奥さんが激写してました笑

奥さんほんまにおもしろいwwww




とは言え、ここの波は笑い事じゃなくほんまに危ないので気を付けねばなりません。
波に背を向けてはなりません!!



コンディションダメダメなので、
撤収~!!!!!


次は押上ですが、、
ここも、波高くて歩けんパティーンじゃ、、、
と心配、、



しかし!波のストロークは長いけど、こんくらいならイケる~✨
てか、むしろストローク長いからすごく見る範囲が多くて探しやすい~!!(゜ロ゜)💡合格
かなりいい状態や~!!ラブ

いつも翡翠海岸の看板の左側から歩き始めるんですが、先ににしじみさんが右側に降り始めた!

ん~!そっちはいつもあまり拾えないんだよなぁうーん
とか思いつつ、

まあいいや、今日はそっちからまわるか。


と思ったのが功を奏しました。




歩き始めて少ししたところで波が引いた刹那、
それは見えました。





翠がギラーン☆

私は全力で走りましたw


翡翠棒で掬ったそれは、、、






てってれ~!


押上なのに、ちょっと大きめのしかもすごいキレイなひすいを、、GETしました~✨

実は向かう車中で、
「もはや、もうでかくなくていいから、やっぱり小さくてもキレイなやつ拾いたいわぁ。」
と呟いてた私、、やりました!!!!


目の前にいたしじみさんに駆け寄り、見せるとわー!!!!ってなって
後ろにいたイズボンさん夫妻も駆け寄ってきてくれて、ハグした瞬間腰が抜けて座り込んでしまいました笑

大袈裟かも、しれないけど、、
チョー嬉しかった~✨お願いドキドキドキドキ

これを見たみんなが発奮したのは言うまでもありませぬ笑



中身入りのゼリーも落ちてたよ!(食べてないよ!笑)

イズボンさんは、結構波に近いところで採集してたのでちょっと心配になりました笑


掘ってもでるのですが、今日は波が熊手変わりとなっていい感じに広い範囲で石を入れ換えてくれるのでほんとにコンディション合格合格合格でした。


おもしろいようにぽこぽこ拾えます。
しかし、思ったよりみんな拾えてない、、。



聞くと
「あんなすごいのみたら目がそれになって拾えない!」


と、、、



「おっ思い出してくだせえ!!本来はこれを!キョロキョロDASH!


と灰色ぽいひすいを海岸に投げて目をそれにしてもらって、もう一度個々採集に戻りますメラメラメラメラ




しじみさんのすぐ後ろで歩いているとなんと!


アッーーーーーー!!!



しじみさん!!!ここにあったよ!!!!
なんということでしょう、、

今日は、キレイな翡翠がたくさん。
灰色翡翠は少ないです。


15時すぎターイムアップ!


これだけ拾えました❗

上三つは桃簾石です。
下三つはお気に入りにやりラブラブ


過酷な採集旅ですが、最後に押上に救われましたお願い笑い泣き

やっぱここの海岸すきだわ~🎵

あと!本日は、どこかの階段にて、、

イズボンさん「あっこれ翡翠じゃないの~!?」


うゎ!ほんまや!!!笑



どれかわかりますか?


わかる人は翡翠ハンターだぁ!
白とびしちゃうのですが、これこれ。
結構良質の翡翠うまってましたよ!
コンクリに!w



という訳で、大波乱に満ちた翡翠採集が終りました。

今までで一番大変な採集でしたが、今までで一番楽しかった採集でした!!!

いつもなら萎えてしまうようなコンディションでも仲間がいるから、ネタとして笑えるという現象にとても喜びを感じました。
そして、みんなできたこの旅で翡翠人生(一年w)で一番いいひすいを拾えたのは嬉しかったです!
なにより、ずっと運転してくださったイズボンさんには、感謝です!
本当にありがとうございました。

遅刻、ダメ、ゼッタイ!