なんだかんだ今年初めての採集になりました。
3ヶ月ぶりの糸魚川です。

富山駅にはやくついたのでご飯を買ってたらウェーダーをお店に置いてきてしまい、焦りました。
わたしあるあるw




大潮(ゆーても干潮満潮の差はほぼなし)
曇りくもり
波1メートル

このような良き日。
石の具合はどうかと海岸に近づくと、結構砂が多いニコニコあせる

がち翡翠ハンターの方もいなかったですね。


でも砂の方が、私は見つけやすいし好きですけどね(*´∇`*)

BGMは、ララランドのサントラウシシ



開始一時間してようやっと

本日初翡翠!今年初ひすい!


小さいけどみどりものってます♪(見えない)

おおお、久々のこの感覚~
と浸ってるとすぐそばで、

埋まってる。

質はかなり悪いけどまた見つけました!✨

ちょいラベです(見えない)
д<)


昼までやって、

このような成果でした。
いつもここでは坊主か1~2個程度なので健闘した方かとおもいますっ!爆笑

しかし、とちゅうとちゅうで色んなおぢさんらから話しかけられて困った、、


「どうも~拾えてる?」


最初は楽しくお話ししてたんですけど、みんなおぢさんら同じかおに見えてきたよ、こりゃ、、波平波平波平波平波平波平波平波平波平波平



波平「これなんか翡翠だよ。(ドヤァ)」


ラスカル「えぇ、これ流紋岩ぢゃ、、、(どう見たら翡翠なんや)」


波平「俺は、60年ひすいみてんだぞ!ムキー



ラスカル「あ、はぁ、、そうですか。」
(ウワァメンドクサイオッサンヤ、ヤカラナンヤネン)




なんとかお別れして電車に乗れたショボーンハァ




そんな感じで糸魚川駅に着きました!



大火の跡がまだまだ残ってる、、




なんかひすいなんか拾ってていいのかガクリ




ボランティアも考えたんですけど、現実的に厳しいってなって断念したのですよね、、ショボーン
だから観光してなんとか盛り上げようと思います!

と心切り替えて押上に着きました。



あれ?波1㍍の予報どこ行った?ていうなかなかのストロークのある波でしたショボーン
ここでは、一波一波が勝負だっ。



これだけ拾えましたが、曹長石まじりがほとんどかも、、えー
多分ロディンもまざってる。
帰ってから結晶確認しますチュー


とゆーわけで、あまりパッとしない成果でしたが、久々に糸魚川に来られて満足でしたほっこりラブラブ




ちゃっかりハケぽいの発見したりとかもしたりして笑
次回は18.19日。
なんと連休ということを最近知った、、ゲッソリ



こ、こみそー!!!