翡翠採集記も二桁に突入してしまいました笑


ラベンダー、青はまだ拾えておらず、、
大したものがとれてないのが残念です、、ニヤニヤ
もはや豆専門?笑




というわけで、
夜行バスには無事乗れました!
なんとお隣がいなくて二人分のスペースを独り占め!\(^^)/☀


「しめしめ、ゆったり眠れるわいw」


と思いきや、全然眠れず、、、

睡眠薬代わりのかゆみ止め飲んでも眠れない。



誰か隣がいるときはどっぷり寝るのに笑


意外に自分は寂しがり屋なのでしょうか、、(´Д`)💦💦




まあ、あまり眠れんまま、宮崎海岸に着きました!

大潮
干潮9:29






!?!?



眠れなさすぎて今になって夢でも見てるのかと思いましたニコ



あたり一面砂。



ヤル気メーターだだ下がりww





それでも、頑張りましたよ、だって栄食堂よりももっと向こうまで歩いてまたもどって、、
そんなんしてる間に眠くなって、


まあ、でもダメでした。
今から思うともっとはやく切り上げればよかったw


てゆか、たぶんヤル気ないのは




この装備のせい。



サムいやろーと思って防風の毛布みたいな上着に、ライジャケ、、

非常に動きにくすぎる!!!!
しかも暑いの!ガーン
糸魚川は思ったより寒くなかったです。
動いてるからかな。



で、慰めてもらおーと思って押上へ。


さあさあ、私を慰めておく、、、




れ、、、(;´∀`)


うーん。



こんなよろしくないコンディションでも、波間をよけながら歩くと見つかるから押上は好きですよ。


翡翠のたまり場を発見してほいほいほいと拾うことができました。


で、拾った翡翠疑いを波の来ないであろうテトラの後ろで観察していました。



私「ふむふむ、これは結晶アルネ!\(^^)/こっちは、ないけどすべすべだ。」




その刹那、




バチんっ、、べしょ






一瞬何が起きたかわからなかったけど、




波の先っぽが私のほっぺを直撃ドンッドンッドンッ
その後、服の下に海水がしみ~\(^^)/




マジでビンタされたような感覚でした。





親にもビンタされたことないのに!!!






これはどういうことだろうとほっぺを押さえてトボトボ歩くこと3㍍あまり、、








!?






うそうそ?

ネフライトやろ?




判らないのでまだ喜ばないことにしましたが、帰って来てから結晶を発見お願いドキドキ




ローカン翡翠(でかいハナクソサイズ)拾ったよ~\(^^)/クラッカークラッカークラッカー




あとせめて5倍はほしい笑




さぁ、もっといいのー!
と、歩いていると、、




知らない人「クラチョコさん?」




私「なぬ!?」





その風貌はもしや、、、!!!






コバさんですか!\(^^)/☀



挨拶も早々、出会って10秒くらいで屈んで急いで砂利を掴んだコバさん!




私「あぁっ!ダイジョブですか!」
(転けちゃったのかな、、)


心配すると、




コバさん「ほい。(まあまあ、サイズの翡翠ピカー!」




!?!?!?


転けちゃったのではなく翡翠をゲットしていたのでした!

そのあとすぐもうひとつ翡翠を拾い上げたコバさん。




まだ浜に降りて5分もたってないけど、2つも拾ってプレゼントしてくださったのです。


コバさん、たくさん翡翠のこと教えてくださってありがとうございます!
すごく参考になりました🙇

お陰であのあと一つひすいと、一円拾いましたww



本日拾った人たち。

明日は、雨。雨雨雨雨ー!!
コバさん、GLASSさんの助言を得て、朝一で姫川河口いってきます。



頑張りますよ、諦めないー!




あの波によるビンタで翡翠能が呼び起こされたのでしたウシシ







でも、、











ねむっ、、





おやすみなさい🌃✨