Amazonで1300円くらいのガスバーナーを購入。



ココチチさんの真似をして作ってみよう!🍀



聞いたのより安いけどダイジョブかなぁ。


ダイソーのロングマイナスドライバーは、
5本購入。



ガスバーナーの威力に恐れおののくわたし。


ボォォォォ!!!



「自分もう大人やで大丈夫や。」って言い聞かして

ドライバーの先端部を炙りました。

なかなか、むずかしいですね。
火の青いところ白いところ透明なところどこに当てるの?


とか思いながら炙ってたら、真っ赤になってきました。

これは、ココチチさんの作ってるところですが、こんなにうまいことピンポイントで火がでないですね。

さすが自分のやつ安物や。



とりあえず、真っ赤になったら、ペンチが手元にないのでコンクリートに先っちょを押し付ける!!!



わたし般若の顔!!!ムキー


「フンヌゥ~!」


できた!!



大分色が変になっちゃったけど、使えるは使えるw


予備がコレだけあれば安心(?!)








さて、今日から糸ですが、
12日までやろうとおもったら、12日はリハビリになってしまいましたぁ(´;ω;`)

結局2泊3日になっちゃいました~( ノД`)…
台風も大したことないし、もっと昨日とかから行っとくんやったー!






ま、いっか、病み上がりやしねw
そんなに無理すんなって、ことですねチュー

明日は、ヒス友さん(翡翠友達を略してみたw)とまわります。
お世話になるので、なにかお土産持っていこうw
大したものはナイですがニコ




先日頂いた瓶たちは、背の順に。


ふぉぉぉ、瓶ちゃん。
きゃわわやね。




写真だとあまり銀化みえないですねぇショボーン



大事にしますちゅー