朝盛大にお寝坊。
またたびさんに謝り、大急ぎで用意し、
朝8時に由比ヶ浜着。

またたびさんを探しながらビーチコります。


なんと満潮の時間に来てしまいました~(о´∀`о)
いつも、横着してチェックせんと来てしまうからアカンなぁ。
干潮は13時くらい?

うーんうーん。

漁師さんが


カモメに餌付けしてました爆笑



アンプル今日も落ちてる。
中の色はげしい、、w



はわわ!!
お前がおるということは!?!?

カツオノエボシも結構おる!!!!


期待が高まります。

そして、またたびさんと合流。
私の頭にはぼのぼのの
ぷぷぷぷぷーんが飛び交ったのは、言うまでもありませぬおーっ!


↑↑↑↑↑↑コレコレw


そして、三種の神器を授けてくださった!


ダイソー150円の取手付きザル!



なんとぺたんと柄がたためるんです。

そして、この足がついていることで、砂の上に置いても砂がざるにつきません。
波で拾得物を洗うときも下が平らなので洗いやすいです。

拾得物を鞄にしまうときは、ザルをそのままビニール袋にイン!!

メリットだらけです!おねがいWハート




これって、芋美さんが写真とってた口だけのやつ??
顔なかったけど、、チーン

そして、そのあと、私たちは出会ってしまったのである。


一人の気のいい湘南ダンディズムと。



彼は、

「少し待っててね!」

と坂道を駆け足で上がって御自宅へいきました。

疲れたから、二人で座りながらおしゃべりしてると、そのダンディズムはスーパーの袋を持って帰って来られました。






!?!?









ぬを~( ノД`)…

すごすぎや、、
素晴らしいコレクションデスナ!!!


二人で大興奮してると、

「この袋の瓶全部あげるよ~(*´-`)」


湘南ダンディズム、、、



ダンディズムすぎるッッ笑い泣き





これらを山分けさせてもらいましたラブ音譜



なにもお返しするものがなくてホントに申し訳なかった、、
何か鉱物でも持ってたらお礼にできたかもしれへん、、。


二人で湘南ダンディズムに心からのお礼を言ってわかれましたグラサン


スーパーダンディズムタイムの間に潮は大分引いて、いろいろ拾えました。
またたびさんはすごくて、

牛か馬の骨二個
ウランガラス
等など!
拾われてました。

またたびさん、発見力がすごいわぁ、、
ふたりで並んであるってるのにまたたびさんがほいほい拾うw
私がトロいだけかもしれませんがチュー









一色海岸に移動しましたが、全然何もありません。

長者ヶ崎海岸では、レアシーグラスを拾いました。

今日の成果は、





こんな感じです。

長者ヶ崎であるってたら、
前から来たシーグラスを拾ってる子供にジーッと見られて



とっさに

子供コワイ( ; ゜Д゜)


と思ってしまったわたしww(←子供苦手)



したら、

「お母さん、このガラスあげてもいい??」


とお母さんに聞いてる子供、、



「これあげる(ジャラァ)」


茶色いシーグラスいっぱいくれましたw


「えー、いいの?(*´-`)」

とお世辞に喜んでたら



ほっこりしたのも束の間。

いい感じのシーグラスを

「これもーらお!」


と持ってかれたw


強がって
「あげるよ~(о´∀`о)」

と言ってしまった私笑



子供、、クソ、、www
それがお前らのやり方かー!\(^o^)/




ただ、そんなだけどちょっとやっぱりほっこりしてしまった、、


これが母性というものなのか!?!?
どうした、お前は子供が嫌いなんだろう!?


わたしのなかで天使と悪魔がVSしてました笑

そんなこんなで今日は、
湘南ダンディズムと
ちょいワルダンディズムと
かわいいやんちゃボーイ
との出会いがありました。

みんなニコニコ楽しそうにお話してくれて、嬉しかったです照れドキドキ
ビーチコーミングほんまにすてきな趣味です


またたびさんとは会うのは3回目ですが、おしゃべりがとても楽しいですお願い
女の子ってすばらすぃー!
今回もたくさんお世話になりましたショボーン合格




拾得物は洗浄してまた明日詳しくアップしたいとおもいます\(^o^)/DASH!